広報記事#61 ~ 新緑の季節に ~



間もなく5月が終わろうとしています。
今年の秋田は雨が適度に降り、冬は終わったはずと思い返す日が多く
なかなか暖房や冬物衣料を手放せない春だったと思います。
しかしながら桜はすっかり花を散らし、草木は新緑をみなぎらせ、田はしっかりと
水を湛えて弊社周辺の水田は田植え作業が間もなく完了というところでしょうか。

例年では6月に入れば、弊社周辺のお住まいの皆様への1年間の成果を
確認してもらう機会となる見学会と懇親会を開催させて戴くのですが、今年は皆さんも
ご存じのように新型コロナウイルスの猛威を鑑み、やむを得ず開催見送りとなったことを、
この場を借りてお詫び申し上げさせて戴きます。

この新型コロナウイルスにおいて感染された方、ならびに生活環境に多大な影響を
受けてしまっている方も多いなか、国民全員の協力により感染拡大は徐々に落ち着きを
見せ始めています。
しかし決定的な解決策がまだ無いのは変わらず、予断を許さない状況はしばらく続きそうです。
弊社も今回のウイルス感染症の対策として、ウイルスの正しい知識の教育からマスク着用や
除菌作業などの感染予防を今後も継続してゆきます。

上がらない雨はないように、このコロナ禍もいずれ快方します。
我々の社会は大変な騒動になっていても、自然界では通常運転なようで草木の
伸びる速度は加速度的に早くなり、間もなく初夏を感じる気候となるでしょう。
暑い中でのマスク着用はとても苦しく、身体に熱がこもります。
今年の夏はいつも以上に熱中症に気を付けた方が良いかもしれません。
くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。

広報担当 邑上

| blog | 04:12 PM | comments (x) | trackback (x) |

「料理」

こんにちは。エコプラネット富士の勝俣です。
「人生は行動することだ」
2年前に、たまたま見かけた言葉です。
当たり前のように感じる言葉かもしれませんが、その時の自分はこの言葉で
大きく流れが変わったと思います。
それに気が付き、なんでもやってみたことで、それだけでこれまでとは違う
自分を知り、この気持ちを持ち続けていたいと思い、やってみたいと思ったことは
積極的にやっていこうと思いました。

その中の一つが料理で、自炊するようになって1年半になります。
初料理は意気込みと空腹で食材を買ったものの、それを調理する道具や
調味料がほとんどないことに気付かず、食材は手でちぎり味付けは醤油のみでした。
あまりにも酷い料理でしたので、酒を飲んで忘れることにしました。

そんなしょっぱい初料理から成長したく、まずは料理の語源から調べることにしました。
「物事をうまく処理すること」が本来の料理の意味に近いようです。
「料」は米と斗を合わせた計るという意味を持つ字。
「理」は、おさめるといった意味で、物事を適当に処置する、世話をするといった意味。
へんの王は玉「宝石」綺麗に磨くと節目が出てくる。
またつくりの田、土は耕して整えるという意味、物事の筋道、道理を表すようです。
この文章を読み、仕事にも深く繋がる部分があると思いました。
食材によって火の通りやすいもの、通りづらいもの、調味料の順番、空き時間で後片づけ
など、段取り次第で目的を無駄なく達成することに繋がると思いました。

あと調理の仕方ですが、まずは自分の想像で作ってみます。
そして失敗して、次は少しでも成功に近づけられるよう良くないとこを変えていき、
納得いくまで毎日続けて作っています。

ただ、自分だけの考えや知識では限界が有り、みんなからのアドバイスで新たに知ることが
多く、実際やってみることも楽しいです。
そのなかでも、社長から食材の切り方で美味しさが違ったのはとても面白いと思い、
いろんな切り方を試してみました。
自分の中で、これが当たり前だと決めつけずに自由に想像して試したいと感じました。
今、仕事と生活の両方で色々挑戦でき、楽しいと感じることに感謝します。
まだまだ上手くいかないことの方が多いですが、あれこれ考えることが楽しいです。

新たに始めることで広がる楽しいの連鎖が、自分だけでなく周りの人の人生も豊かにして
くれると思いました。



                        ㈱セイフコ エコプラネット富士 勝俣

| blog | 08:01 AM | comments (x) | trackback (x) |

「キャリアダンプの特定自主検査」



こんにちは、機造センターの信太です。
秋田県は緊急事態宣言が解除されましたが、まだ国内では新型コロナウィルスの
感染発生が収まったわけではなく、まだまだ油断できない状況です。
引き続き感染予防に努めています。

さて先日MST2300VDという積載量が11tの不整地運搬車の特定自主検査をしました。
その名の通り不整地の上を走り荷物を運搬するための機械で、弊社では覆土材の
運搬などに使用されています。

まだこの機械は2年目で特別不良箇所はありませんでしたが、今回オイルの交換時間
だったので、エンジンオイル、ファイナルオイル、エレメント類交換、ファンベルトの調整、
グリースアップなどおこないました。

機械は、経年劣化や稼働時間の増加により故障のリスクが高まっていきます。
機械の使用命数をできるだけ延ばすためにも、しっかりしたメンテナンスをおこない、
不良箇所の早期発見修理により、機械の故障による事故のないよう努めていきます。

                           機造センター 信太

| blog | 07:00 AM | comments (x) | trackback (x) |

「自分なりのウイルス対策」

昨今、いろいろなウイルスで人々が苦しめられているようで、世の中の状況をみると、
とても苦しくも悲しくも感じている毎日です。

私がちょうど30歳の時に、友人と共にインフルエンザ予防接種を受けに行きましたが、
その友人は3日後にインフルエンザにかかり39度の高熱で5日間苦しんでいました。

何のための予防接種だったのだろう!?と、当時は思ったものです。
それを機会に友人とも予防接種を受けに行くのをやめてしまいましたが、二人で
ウイルス対策を考えているうちに、話の中でこの地球上の生物は、確かバクテリアや
単細胞から多細胞生物が生まれたはず、という話になりました。

ならば人類の出現のほうが後になるわけですが、多細胞生物が単細胞に負けるのは
おかしな話なので、どのように対応すればよいだろうか。
ではどのようにしてウイルスが生息できるのか?などを考え、考えが浅いかもしれませんが、
酸素の供給がある程度一定で温度も常温なところだろうという結論に達しました。

人々はウイルスに感染したい訳ではなく、仕方なく吸い込んだり、仕方なく触れたりして、
ウイルスに接触してしまい、それが個人差によりますが、害となるように思います。
ならばウイルスにかかったら駆除を急ぐにはどうしたらいいのだろうか。

人間は肺に害をなすと発熱するように思います。もちろん肺だけではないことは承知して
いますが、ヒントになればと思い聞いてください。
私は日ごろの生活をしていますと、季節に関係なくのどの痛みのない発熱を起こした時に
起こす行動があります。その時に常に思うことがウイルス感染です。

ここからは持論になりますが、住まいの除菌と肺の浄化を行っています。
まず湯沸かし器に水を入れてお湯を沸かしますが、沸かしている最中に部屋中除菌剤を
隅から隅までまき散らします。私が愛用しているのはエタノールですが、除菌剤ならば
なんでもいいようですねっ。

そのあと湯沸かし器の蓋を開けると勢いよく蒸気が吹き上がりますが、その熱い蒸気を
胸いっぱい吸い込みながら深呼吸をしています。肺の中を高温多湿に変えてしまうのです。
1分半から2分程度その行為を行えば、十分と思っています。ボーっとする程度でよいのです。

風邪をひかないのが一番良いのですが、風邪かなと感じたらまずは暖かくして布団で寝ること。
昨今の新型コロナと呼ばれているウイルスも、たちの悪い風邪なのです。自分のウイルス
対策をしてから眠りにつけば恐れることはないと考えています。

また明日からも元気に頑張りましょうねっ。

                          システム管理センター 桃井

| blog | 10:50 AM | comments (x) | trackback (x) |

「長野復興中!!」



こんにちは、セイフコ長野の寺林です。
長野県の新型コロナウィルスの緊急事態宣言は解除されましたが、
まだまだ気の抜けない日が続いております。
全世界を巻き込んだ新型コロナウィルスですが、長野市も例外ではなく、
昨年台風19号で被害を受けた地区にも影響を及ぼしました。

3月より頼りにされ頑張ってくれていたボランティアの受入れが中止となり、
年齢層の高いこの地区では片付け等の作業が思い通り進まなくなり
2月から順次開始する予定だった家の修繕や解体や建て替え作業等は
かなり遅れてしまっています。

幸いにも決壊した堤防の復旧作業は進んでいます。
やっと活気づいてきた町だったのですが、外出自粛や商店の営業自粛の影響もあり
元気が無くなってきたように感じます。
早く普通の生活が出来るようになり、また町に活気が戻ってくることを願います。
写真は解体を待つ家です。頑張れ長野!



                    ㈱セイフコ エコプラネット長野 寺林

| blog | 02:24 PM | comments (x) | trackback (x) |

「新しい生活様式」

秋田では緊急事態宣言も解除されて
少しずつ日常を取り戻しつつありますが、まだまだ油断は禁物ですね。
特効薬や有効なワクチンができるまでは
感染予防に気を配って生活していかなければと気を引き締めています。

コロナの大流行の直前にTVで見たのですが、
このようなパンデミックの過ぎた後では世界が大きく変わるのだそうです。
それぞれが以前の日常生活に戻ることは不可能で、
社会が大きく変化して、私たちの生活もそれに合わせて
変える必要があるというものでした。
その時は何を大げさなことを言っているのか、
疫病の流行が終わったら元の生活に戻るだけじゃないか…と考えていましたが、
政府の掲げる「新しい生活様式」の内容を見て
その意味がなんとなく分かってきました。
この間まで何の疑問も持たずにやってきたことに制限がかかって、
それは新しい常識になっていくのかもしれません。

家族総出で布マスクを手作りしたり、
犬の自宅トリミングをしたり(ちょっと失敗しちゃった💦)
別に暮らす子供たちとテレワーク(?)したり、
仕事があることに感謝したり、
自粛生活の中で些細なことに幸せを感じた気持ちを忘れずに、
これからの社会に対応していきたいと思います。


(うちの愛犬ちゃちゃちゃん)
                      事務センター 宗岡

| blog | 01:04 PM | comments (x) | trackback (x) |

「ペレック勉強中です」



こんにちは、㈱セイフコ エコプラネット富士の山崎です。
月日が経つのは早いもので、この春で入社して2年が経ちました。
山梨の寒い冬も過ぎ、春を迎えたと思えば新型コロナの流行で、世の中が
騒がしくなり、このところは外出等を控えて過ごしてますが、仕事に関しては
いつも通りに勤務ができるいることが幸いです。

私は、トレーラーでの運行が無い時は現場作業をしてるのですが、
最近はペレック(混錬造粒機)で弊社の商品であるSRS H₂Sの製造に励んでいます。
造粒機は名前の通り、最終的に粒状に仕上げる機械で、これが原材料の状態に
よって水分等の配合率がかなり変わるので、悪戦苦闘している毎日です。

まだまだ思うようにはいきませんが、より良い製品作りを目指して精進していきます。
かなり体力を使う作業ですので、普段からの健康維持にも気を配って取り組んで
いきたいです。

                    ㈱セイフコ エコプラネット富士 山崎

| blog | 01:32 PM | comments (x) | trackback (x) |

「ペン字とお散歩」

少しずつ夏が近づいてきていますが、いかがお過ごしですか。
体調など崩していませんか?

外出自粛がおこなわれている今、大好きな川反にお酒を飲みにも行けず、
買い物にいくのも必要最低限で、せっかくのお休みもお家でダラダラしている
だけになってしまいます。
それだともったいないな~と思って、なにか自宅で出来る事はないかな~と、、、
そう考えた時、前にやろうと思って買ってあったペン字のテキストがあるのを
思い出しました!笑
あと、ジム用に買ったウエアーがある事も!笑

コロナが落ち着くまでは休みの空き時間を利用して、ペン字を始めてみようかな
と思います(^^♪
昔からの字のクセがなかなか抜けず、社会人になったからには綺麗な字が書ける
ようになりたい!! ということで、この期間を利用してきれいな字が書ける人に
なれるように頑張りたいと思います!



運動も全くしていないので、せっかくウエアーもあることですし、散歩でも
しようかなと思っています。
最近は会社終わりなどぶらぶら30~40分歩いてます😃
ネットで調べたら、軽い散歩は免疫力を上げるためにもいいらしいです!!

会社で扱う書類など見やすく丁寧な字で書けるように、ペン字での練習を生かして
いきたいです🙃
コロナに負けないように、健康づくりも頑張っていきます♪

かなり暖かくなってきているのに、まだ毛布にくるまっている寒がりの愛犬も
載せておきます🐶♡



                            事務センター 梁瀬

| blog | 02:09 PM | comments (x) | trackback (x) |

「除菌作業」

新型コロナウイルス対策として社内の除菌作業だけではなく、お客様にも
ご協力をお願いしております。
伝票にサインいただく前にアルコールで手の除菌をして貰ってから、除菌済みの
ボールペンを使い記入していただきます。
サインが終わったら使用済みの箱にボールペンを入れてもらいます。



他には毎朝の検温、従業員全員のマスク着用など…。
まだ寒暖差もあり風邪にも気をつけなければいけません。
できる対策をして油断せずにしっかり体調管理をしていきたいと思います。

最近の犬たち🐶
暑い日もあり大変そうですが、二人で仲良く過ごしています!



                           事務センター 佐藤(唯)

| blog | 10:07 AM | comments (x) | trackback (x) |

「お家でトレーニング」

今年は春の良い季節にコロナウイルスで何処にも外出できず、、。
長野はこのところ日中30度近くまで気温が上昇して、真夏のような毎日です。

今回の自粛生活で、30年以上通っていたスポーツジムにも行けず、、
どうやって体力を維持していこうか、ネットで調べてトランポリンを購入!



有酸素運動に使ってみようと、YouTubeで検索して動画を見ながらチャレンジして
みました。
思いのほか運動量が多く、最初は10分と続かない状態でした。
飛び跳ねる!ってストレスの解消になるなるそうです。
人間は嬉しいことがあると飛び跳ねる動作をするそうで、、
動画を観ながらウチトレです。
以前に購入したバランスボールも復活させて、テレビを観ながら筋トレもしてます。
時間を気にすることなく、ダラダラと出来るのでこれってもしかしたらジムへ行くより
効率が良いかも、、
最後におまけで、毎日5分?のパター練習も加えてます。

一日も早く元の日常生活が出来る様に願う毎日です。

                   ㈱セイフコ エコプラネット長野 福居

| blog | 04:51 PM | comments (x) | trackback (x) |

「バランスのいい食事」

皆さんGWはどのように過ごしましたか?
私は自宅でBBQ、BBQ、BBQ、三昧!
そして、テイクアウトしたジャンクフードを食べるという
実に不健康な生活をしたGWになりました(-_-
もちろん外で子どもと遊んだり、それなりに体は動かしましたよ!!笑

不健康な食生活をGW後から少し見直そうと、
バランスのいい夜ご飯作りを心掛ける事にしました。
揚げ物好きの人が多い我が家ですが、少し揚げ物料理を減らしながらも
満腹感が得られるようなメニューを考える日々です(‘ω’)



娘のご飯🍽(大人も同じメニューです)

・もやしの卵包み
・ブロッコリー
・トマト
・ちくわの磯辺揚げ
・ひじきの煮物
・塩麻婆豆腐
・ご飯
・みそ汁

それなりにバランスのいい料理が出来たかな?

これからもバランスのいい食事を取り、健康な体づくりをして
会社では明るく、元気に業務にあたっていきます。

                       事務センター 奈良

| blog | 08:59 AM | comments (x) | trackback (x) |

「一日も早い収束へ」



春の季節、草花が芽吹いて花々が綺麗な季節になりました。
ですが、今年は例年と違いイベントや行事などが延期や中止となり
出掛ける事に自粛制限が出されるなど、今までにない事態となりました。

目に見えないウィルスに不安になりますが、手洗い・うがい・除菌など、
自分に出来る事を心がけていく事で1日も早い収束へ繋がってもらえたらと
思います。

また、私自身、入社してから丸3年が経とうとしています。
仕事を教えていただいたり教えたりする事で、気付かされることもあり
皆さんに助けられながら仕事をしています。

これから先もまだまだ制限等はあると思いますが、体調に気を付けながら
過ごしたいと思います。
みなさんも、体調には充分気をつけてお過ごしください。

                          事務センター 岩渕

| blog | 08:58 AM | comments (x) | trackback (x) |

広報記事#60 ~ 縁を大切にする ~



「袖振り合うも他生の縁」という言葉があります。
その日、その時、その場所を通らなければ出会わなかった人が、かけがえのない人になったりする。
そして出会うどの人も、その人の先祖の誰か一人でも早死にしていたら、この世に生まれることのなかった人である。
遠い祖先からの命の繋がりの先に出会った人とは何かの縁があり、縁を大事にする人は縁に恵まれ、人を大事にする人は人に恵まれるという言葉です。

そして、毎日顔をあわせて仕事をする我々は過去からよほどの縁があったと言えるのではないでしょうか。

縁を大切にするということは、人を大切にするということ。
人生を楽しむこと、物事を成し遂げること、それは人との縁に支えられています。
それが良縁であっても、たとえ悪縁であったとしても、自分にとって得るものがあると考え、どのような縁であっても大切であると考えます。

縁を大切にし、人を大切にする。
離れる縁もあれば、つづく縁もある。
誰しもお互いに尊敬の念を忘れることなく、つづく縁が一つでも多くなれば、良いご縁にしてゆくことができれば、きっとより良い結果に報われるのではないでしょうか。
我々は従業者同士の縁は勿論、お客様との縁を大切に接客して参ります。

広報担当 邑上

| blog | 03:29 PM | comments (x) | trackback (x) |

「おうち時間」

こんにちは、エコプラネット富士の江嶋です。
皆さんは外出自粛要請中のゴールデンウィークはどうお過ごしでしたでしょうか。
我が家ではいつもなら外出しがちな息子と、無料配信されてる音楽動画を観たり、
庭で七輪を囲みお酒を飲んだりと、おうち時間を過ごしました。

緊急事態宣言も延長され、この先どうなるのか不安になりますが
やるべき事をやり、早く終息してくれることを望みたいと思います。





写真は今年の冬も大活躍したホイールローダーのタイヤチェーンを
メンテナンスしてるとこです。
来シーズンも気持ち良く使用出来るように、錆を落とし防錆剤をスプレーして
保管しました。

                    ㈱セイフコ エコプラネット富士 江嶋

| blog | 09:18 AM | comments (x) | trackback (x) |

「観葉植物」

こんにちは!東環事務センターの伊藤です。

2020年のゴールデンウィーク、新型コロナウイルスの影響もあり
外出を控えた方もたくさんいらっしゃったと思います。
皆様はどのようにお過ごしになりましたでしょうか。

例年であれば息子が帰省して、一緒に出掛けたりしていたのですが
今年は帰省を控えたので完全に私ひとりのゴールデンウィークです。
さて、何をしようか・・・。
せっかくの長期のお休みですので、やりたい事をいくつか決めておきました。
そのうちの一つが「観葉植物の植え替え」です。
昨年100均で購入したミニ観葉。
サボテンでさえ枯らしてしまう私でしたが、こちらのミニ観葉は
冬を乗り越え、まだ生きています。
春になって日差しも暖かくなり葉っぱが大きくなってくると
「成長してるんだな~、生きているんだな~」とちょっと嬉しい気持ちになります。

観葉植物に詳しいわけでもなく、ガーデニングの知識があるわけでもないので
ネットを検索しながら植え替えました。
初めての作業でしたが、楽しみながらできました。



こんな小さな植物ですが、生きようとする力が溢れているんですね。
今まで枯らしてしまった植物さん、ごめんなさい。

でも、今度は暑い夏場を乗り切れるかしら・・・と心配したりしています。

                         事務センター 伊藤(弓)

| blog | 09:35 AM | comments (x) | trackback (x) |

「手作りマスク」

コロナの影響でマスクが店頭では手に入らない状況が何カ月も続いています。

学校は休校中ですが、再開すればマスクをして登校することが義務付けられて
いる為、用意する必要があります。
我が家には子供用も大人用もマスクのストックがありますが、それでも毎日
小学生と中学生の子供2人が使用すると、ストックはすぐに無くなってしまいます。
この先、以前のようにいつでも店頭でマスクが手に入る状況になることは見込めない
為、とりあえず子供の分はこの休校期間中を利用して作ることにしました。

普段は裁縫をしない私ですが、作り始めるとマスク作りにハマってしまい親戚の
分まで製作✨



娘とお揃いで自分の分も製作☆



息子達ともお揃いで製作✨



手縫いなのでとっても不格好ですが、頑張って作ったマスクは愛着が沸きます(笑
ステイホームのこの期間、こんな風に楽しんでマスク作りをしながらお家で過ごす
のもおすすめですよ♡

                           事務センター 細部

| blog | 08:09 AM | comments (x) | trackback (x) |

 

PAGE TOP ↑