<<次の記事 前の記事>>

「自然に学ぶ」

こんにちは!水処理の工藤です。
先日、鳥の鳴き声が聞こえてふと空を見上げると、
冬を越した白鳥が帰っていくところでした。



風の抵抗を減らすために隊列を組んで飛ぶ、というのはなんとなく
知ってはいましたが、少し気になったのでこのV字に並んで飛行する
行動について調べてみました。

正式名称は「V字編隊」と言います。

先頭の鳥の羽ばたきで生じる上昇気流に、後続の鳥たちが上手く乗ることで
楽に飛ぶことが出来るのだそうです。
飛んでいる斜め後ろに丁度いい気流ができるので、自然と奇麗なVの字に
なっていくのだとか。

私のイメージでは、リーダーが先頭に立って群れを引っ張っていくのかなと
思っていましたが、意外にも先頭の鳥が疲れたら順番で交代しながら
目的地まで向かっていくのだそうです。

専門家がレーダーを使って調べたところ、一番疲れる先頭になりたがらない
いわゆる「サボる」鳥というのは存在せず、みんなが協力しあって編隊を
組んでいるという所に感銘を受けました。



そういったことを自然から学びながら、職場の仲間と切磋琢磨し、
日々の業務に取り組んでいきたいと思います。

                         処理センター・水処理 工藤

| blog | 06:52 AM | comments (x) | trackback (x) |

<<次の記事 前の記事>>

PAGE TOP ↑