「花津月」

皆さん、こんにちは。
セイフコ長野の高見澤です。

今年も早いもので3月となり暖かい季節になってきました。
朝晩の冷え込みも収まって、運行出発前の準備に掛かる手間暇も減りました。
良い事がある反面、すでに杉花粉が飛び始めています。
季節の変わり目ということで、花粉症対策もしっかりして
体調管理に気を付けて日々送りたいと思います。

新型コロナに対する規制が緩和されてしばらく経ちました。
落ち着いてくるのでは…と期待をしていましたが、
まだまだ猛威を振るっていて第10波が到来したと言われています。
同時にインフルエンザも流行しており、会社でも感染者が出ています。
日々の感染症対策としてマスクの着用・うがい・手洗いを徹底して
周囲に迷惑をかけることが無いよう心掛けたいと思います。

さて、3月にちなんで少し書いてみようと思います。
3月には色々と呼び名があり、その中に花津月(はなつつき)があります。
次々と花が咲き始める月という言葉です。
運行で他県を往復していると、桜はもちろん、
梅、菜の花、ラベンダー、名前も知らない野の花が目に飛び込んできます。

また走りながら見る事が出来るなぁと今から楽しみで仕方がないですが、
浮足立つのを抑えて、よそ見で事故を起こさないように
運転中の花見はほどほどに、楽しみたいと思います。

今回の写真は、今年初詣の参拝で訪れた神社です。
善光寺三鎮守と呼ばれていて、
回る順番から「湯福神社」「武井神社」「妻科神社」です。

  湯福神社

  武井神社

  妻科神社


             ㈱セイフコ エコプラネット長野 高見澤

| blog | 08:23 AM | comments (x) | trackback (x) |

 

PAGE TOP ↑