<<次の記事 前の記事>>

「今年も咲きました!」


こんにちは!エコプラネット富士の石原です。
我が家の狭い庭で、年に一度だけゴールデンウィーク明けに咲く花があります。

では、何の花か?
実は、毎年楽しみにしている花で
その花の名は「千島なでしこ」と言います。
千島なでしこは、シベリア原産の宿根草で
春に濃いピンクの花を咲かせる小型の撫子です。

私は撫子が好きですが、一年中で一番季節が爽やかで
しかも過ごしやすい時期に可憐な花を咲かせるこの花が特に好きです。
その色も鮮やかでとても綺麗な花です。
今年も見事無事に咲いてくれてとても嬉しく思います。

季節ごとに色々な花が咲きますが、
私は春から初夏に向かう5月の陽気が一年の中で最も好きです。
この最高の季節に咲く花として、「千島なでしこ」は私にとって最適なのです。

今回は何か柄にもなく、花の美しさ等について色々とウンチクを述べましたが
私は基本的にロマンチストではありませんので、よろしくお願いします。(笑・・・)
少し気が早いですが、来年も咲いてくれることを期待しております。

(追伸)
別添の写真は今年の「千島なでしこ」です。

               ㈱セイフコ エコプラネット富士 石原

| blog | 06:51 AM | comments (x) | trackback (x) |

<<次の記事 前の記事>>

PAGE TOP ↑