2025,05,15, Thursday
「記憶に残る卒業式」
こんにちは。
エコプラネット富士の渡辺です。
前回のブログでは、娘の引越しについて書かせてもらいましたが、
今回は嘘のようなドタバタの卒業式について書きたいと思います。
私には3人の子供がいるのですが、
どうしても都合がつかない、新型コロナ禍の影響等で
入学式や卒業式には一度も出席したことがありませんでした。
今回は「これで最後だから」と妻に言われて出席することにしました。
娘は卒業式前日に新宿から甲府に移動して式に備えておく予定でしたが、
天候が季節外れの大荒れの予報です。
卒業式当日は、災害級の大雪になる恐れがあるということで
電車も計画運休が実施され途中駅で動かないと娘から連絡がありました。
私は急いで車で途中駅まで娘を迎えに行き、
まだ通行止めになっていなかった中央自動車道で甲府まで送り届けました。
0時過ぎの自宅への帰り道は、まだ大した雪ではなかったのですが、
朝起きてびっくり!!
30センチ程の雪が積もり、まだ降り続いていました。
通常なら1時間あれば甲府に着くのですが、
途中に峠道があり積雪もあったので3時間半も掛かってしまいました。
結局、私たち夫婦は最後の10分だけの出席でした。
私達は間に合わなかったですが、
娘だけは最初から卒業式に出席出来て良かったです。
最後に会社の皆さんありがとうございました。
私がセイフコ入社時は、まだ高校生中学生だった子供達が
無事社会人となりました。
これからも感謝の気持ちを忘れずに頑張ってゆきたいと思います。
㈱セイフコ エコプラネット富士 渡辺(義)
| blog | 10:32 AM | comments (x) | trackback (x) |