2025,04,16, Wednesday
「天使になりました👼」
お疲れ様です。
前回のブログで飼猫の事をお話しました。
突然ですが3月29日に
黒猫が天国に行ってしまいました、まだ2歳でした。
病名は猫伝染性腹膜炎(FIP)
猫腸コロナウイルスが変異した病気だそうです。
2月の中頃から食欲が無くなり、ご飯を変えたりしましたが食べてくれません。
病院に行き検査をしてもらって判明しました。
病気の説明を受けてる時、獣医の口から何度も難し病気ですと言われ最後に
持っても1ヶ月と言われ
頭が真っ白になりました😵💫
治療法を尋ねるとまだ有効な治療法は無く
治療出来る病院も少なく治療費も高額になり、
治療を受けたとしても生存率は5%だと言われました。
今後の事を相談し決めた事は、1日でも長く生きられる様に
進行を注射で抑えて1番落ち着く場所でゆっくりさせる事にしました。
辛い決断です😟
最後は背中を撫でている時苦しそうな鳴き声を上げて
ゆっくり眠りにつきました。
生き物を育てるのに死は付き物ですが、まだ受け入れる事が出来ません。
家に帰るとドアの向こうに居る気がします🐈⬛
少しづつ気持ちを切替えて
も〜1人の子を一生懸命育ててゆきます。
㈱セイフコ エコプラネット富士 松井
前回のブログで飼猫の事をお話しました。
突然ですが3月29日に
黒猫が天国に行ってしまいました、まだ2歳でした。
病名は猫伝染性腹膜炎(FIP)
猫腸コロナウイルスが変異した病気だそうです。
2月の中頃から食欲が無くなり、ご飯を変えたりしましたが食べてくれません。
病院に行き検査をしてもらって判明しました。
病気の説明を受けてる時、獣医の口から何度も難し病気ですと言われ最後に
持っても1ヶ月と言われ
頭が真っ白になりました😵💫
治療法を尋ねるとまだ有効な治療法は無く
治療出来る病院も少なく治療費も高額になり、
治療を受けたとしても生存率は5%だと言われました。
今後の事を相談し決めた事は、1日でも長く生きられる様に
進行を注射で抑えて1番落ち着く場所でゆっくりさせる事にしました。
辛い決断です😟
最後は背中を撫でている時苦しそうな鳴き声を上げて
ゆっくり眠りにつきました。
生き物を育てるのに死は付き物ですが、まだ受け入れる事が出来ません。
家に帰るとドアの向こうに居る気がします🐈⬛
少しづつ気持ちを切替えて
も〜1人の子を一生懸命育ててゆきます。
㈱セイフコ エコプラネット富士 松井
| blog | 08:08 AM | comments (x) | trackback (x) |