<<次の記事 前の記事>>

「感謝」

早いもので年明けから2ヶ月が経過し、もう3月です。
2月は最強寒波が到来しましたが、
幸い長野市内の降雪による影響はそれほどではありませんでした。

しかし北部の山沿いでは積雪1〜2メートルを超える量が連日降り続いて
大変な状況に見舞われました。
ニュースでは路面の凍結によるスリップ事故や除雪による災害が報じられ
改めて雪の怖さを思い知らされた寒波となりました。

そんな天候の中でも毎日秋田県から長野市まで
廃棄物運搬のために大型トラックが来てくれています。
山形県、新潟県と雪国を越えて往復をしています。
冬の天候は目まぐるしく変化します。
雪道運転は私が想像する以上に気を使うはずです。
頭が下がる思いです。

運転手さんは「仕事だから仕方ないよ」と言いますが、
冬の間は特にリスクが高いなかを来てもらっているので、
これを当たり前だと思わず感謝の気持ちと配慮を持った対応をしてゆきます。
今年も無事故で乗り切って欲しいと思います。


快晴の日にスキー場に行った時の写真です。
長野県内にあるパウダースノーで有名な戸隠スキー場です。
海外の客足の多さにびっくりしました。

              ㈱セイフコ エコプラネット長野 桑原

| blog | 06:58 AM | comments (x) | trackback (x) |

<<次の記事 前の記事>>

PAGE TOP ↑