<<次の記事 前の記事>>

「七夕の富士山」

こんにちは、エコプラネット富士の桒原です。
連日、猛暑日が続いていますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

先日の日曜日は七夕でした。
七夕の日は天気が悪い事が多いのですが、
今年の七夕は珍しく快晴でした。

七夕と言えばお願い事で、お願い事と言えば神社ですね。
と、いう訳で今年の七夕は富士山の五合目にある小御嶽神社に行ってきました。

今年から富士山は入山規制があり、弾丸登山防止の門が設置してありましたが
山開きして最初の日曜日という事もあり非常に混雑していました。
マイカー規制のため五合目まではバス移動となりますが、
バスも車内は満席でその他にも観光バスが何台も駐まっていました。

富士山の五合目は風も吹いていて、下界の猛暑が嘘のように涼しく
とても居心地が良かったです。
小御嶽神社で参拝し、切り絵の御朱印や、飛び出す御朱印、
そして今年の初詣から集めていた神玉の最後の一つも購入し、
目的が達成できて良かったです。


今年も1年の約半分が過ぎましたが、
残り半分を健康と安全に気を付けて頑張ってゆきたいです。

              ㈱セイフコ エコプラネット富士 桒原

| blog | 08:56 AM | comments (x) | trackback (x) |

<<次の記事 前の記事>>

PAGE TOP ↑