「風」
処分場の入り口には風向計があります。
地理的な条件もあり、場内の風向きは変わり易いので、
風の強さも併せて常に目を配るようにしています。
風の強い日は特に埃が立ちやすいので
お客様のご迷惑とならないよう、搬入路の散水をこまめに行っています。
風向きも大切で、作業する重機の位置が悪いと
ラジエーターやフィルター目詰まりの原因となるため注意しながら作業しています。
こまめなメンテナンスも必要ですが、
故障や不調の要因となる理由をしっかりと理解して
日頃から作業を行っていきたいと思います。
処理センター 舘岡
| 今日の東環 | 08:32 AM | comments (5) | trackback (0) |
コメント
| Janaya | EMAIL | URL | 2016/04/08 07:13 AM | dWGqxN1Y |
多様な手間がかかります。
| http://www.bighaircare.fr | EMAIL | URL | 2016/04/07 12:24 PM | VmUmoRw. |
鎌田豊と申します。
| http://www.adeosys-data-backup.fr | EMAIL | URL | 2016/01/12 11:58 AM | TAnu2sas |
今年に入って、現場での作業
| http://www.quad-quads-quad.fr | EMAIL | URL | 2015/10/09 04:40 PM | w56o/Gzw |
事故や怪我の無いように取り組んで行きたいと思います。
| http://www.designmust.fr | EMAIL | URL | 2015/09/17 05:39 PM | 0xZHYeHM |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.tokan-eco.jp/tb.php/1077