「健康はお口から?」


こんにちは、秋田物流センターの武田です。
秋田は平地の残雪が消えてようやく春の気配を感じるようになりました。
気持ちも軽くなる良い季節となりましたね♪

ですが、季節の変わり目です。
皆さんは体調を崩したりしていないでしょうか?
今回のブログは歯科医院の待ち時間に書いています。

朝の歯磨き時に歯間ブラシをしていると治療中の仮歯が取れてしまって、
急遽掛かり付けの歯医者さんに来ています。
予約が無いのでどのくらいの待ち時間になるのか分かりませんが仕方ありません😅

少し前の事ですが、ラジオで"奇跡の歯ブラシ“なるものを紹介していました。
早速ドラッグストアに走り、その歯ブラシをゲットしたのでした。
実際に使ってみたところ
今までに無い使い心地で隅々まで磨けた!気がしました😁
興味のある方は一度試してみて下さい。

それと合わせて歯磨き粉も歯医者さんで売っていたものを使っています。
なんでも女王蜂が出すプロポリスと薬草などを配合してあるとのことです。
これは歯茎の殺菌と栄養補給になるそうです。
どちらもネットで購入すれば少し安くなります。

身体の入り口である口の中のバイ菌は、ある程度殺菌等のケアをしないと
体内にバイ菌を運ぶことになり複数の病気を引き起こす原因になるそうです。
文化の違いから西洋人に比べ日本人は口腔ケア意識が弱い傾向にあるそうです。
若いうちからしっかりと口腔ケアが出来ていたらとつくづく思います😬

ちなみに写真のリステリンは、世界大戦時にドイツ兵が負傷者の
手当ての際に消毒薬として使われていたという歴史のあるものだそうです。
口腔内にバイ菌が多いタイミングは起床時です。
起きて初めにリステリンで喉ウガイと口をゆすぐと
風邪もひきにくくなるそうです。
一度試してみて下さい。

                     物流センター 武田

| blog | 10:49 AM | comments (x) | trackback (x) |

 

PAGE TOP ↑