2024,10,09, Wednesday
「運転免許証の更新」
こんにちは、エコプラネット富士の桒原です。
今年は例年以上に残暑が厳しく、もう10月なのに
8月並みの気温の日があったりします。
寒暖差も大きいので体調も崩しやすいかと思いますが、
皆さんもどうかご自愛ください。
私は先日、有給休暇を貰って免許証の更新へ行ってきました。
ゴールド免許なので講習は30分の動画を見るだけでしたが、
ドライブレコーダーの映像が紹介されていて、
交通事故の恐ろしさを改めて感じました。
交通事故防止のために、具体的に「交差点付近は歩行者や自転車を確認」
「法定速度を守り、安全運転を徹底」「運転中はながら運転をしない」など、
当然のことかもしれませんが「知っていること」と「すること」は違います。
意識して行動することが大切なのだと思いました。
最近では車間センサーや車線追従など車の安全装備が充実して来ていますが
最終的には「人」の判断による操作で安全・危険が分かれると思います。
日々の仕事でも重機や搬入搬出の車両の誘導業務など、
車と関わることが多くあります。
くれぐれも安全に気を付けて、事故や怪我など無いように
頑張って仕事をしていきたいと思います。
㈱セイフコ エコプラネット富士 桒原
| blog | 02:51 PM | comments (x) | trackback (x) |