<<次の記事 前の記事>>

「初詣の神社巡り」

こんにちは!エコプラネット富士の桒原です。
今年の冬、寒い日は例年並みに多い気がしますが
雪は余り降っていない印象があります。
先日は大雪の予報がありましたが、
幸いほぼ雨に変わっていてほとんど積もらずに良かったです。

先日ブログでも書きましたが、
カマキリの卵が今年は低い位置にあったことが思い出されます。
野生のカンみたいなモノも、あながち間違いじゃなさそうですね。

さて、私は毎年お正月には初詣に行っているのですが、
今年の元日は一粒万倍日、天赦日、天恩日の吉日が重なる日ということで
天気も良く気持ちが良かったので神社巡りをしてきました。
毎年1ヶ所しか行かないのですが
今年は元日に6ヵ所、3日に1ヶ所行ってきました。

御朱印も神社ごとに季節限定のものも多く見ていて楽しいです。
お正月限定の辰の切り絵の御朱印がお気に入りです。
今年は新年早々大きい災害などもありましたが、
これから健康や安全に気を付けて良い年になっていくといいなと思います。



                 ㈱セイフコ エコプラネット富士 桒原

| blog | 09:32 AM | comments (x) | trackback (x) |

「歯は大切に」

皆様、おつかれさまです。
今年の秋田の冬は暖冬で雪が少なく
どちらがといえば雨降りが多いです。
基本外仕事なので、作業しやすくとても良いです。

さて私事ですが、
お正月休みに前歯が一本折れてしまいました。
歯医者へは何十年も行っていなかったのですが、
これを機会に悪いところを全部治してもらうことにしました。

先生に「長い付き合いになりそうですね、頑張りましょう」と言われ、
毎週、歯医者さんに通うことになってしまいました。
今まで手を抜いてきたのでそのツケが回ってきたと思い、
しばらく頑張ってみようと思います。


歯が抜けたおっさんの写真を載せることもできないので、
わが家のハチワレ猫、三兄弟の写真で許してください(笑)

                    処理センター 森下

| blog | 09:30 AM | comments (x) | trackback (x) |

「当たり前の日常に幸せが詰まっている!!」


大晦日から元旦と穏やかに年が越せたと思っていたら
1日の夕方に突然石川県能登半島を襲った大地震。
翌日には救援に向かうはずの海上保安庁機と民間機の衝突事故。
年の初めから大きな出来事が続いた1月となりました。

震災から1カ月となりましたが、
未だに避難生活で大変な思いをしている人達がいます。
幸いにも山梨、長野、秋田のメンバーは皆無事でしたが
被災された方々の事を思うと心が痛みます。
明日は我が身と覚悟をしつつ、いま出来る事をするしかなく
今日も運行業務で山梨へと向かっています。

山梨の会社に向かう高速道路から富士吉田に入って行くと
とても綺麗に富士山が観えてきます。
そして帰りは山形の鶴岡まで車を進め鳥海山が見えてくると、
今回の運行も無事にここまで来たな、と
「ほっ」とするのです。
でもまだ終わりではありませんので、気を緩めずに
残りの道のりを安全に行くのだと、いつも気を引き締めています。

当たり前の日常が壊れてしまった人も居ることを忘れずに
これからも毎日を過ごしていきたいと思います。
皆さまもくれぐれもご自愛ください。


                   物流センター 今井

| blog | 10:53 AM | comments (x) | trackback (x) |

「今年の暖房」


なんとなく春めいてきた今日この頃、皆様は如何お過ごしでしょうか。
昨年の8月にエアコンを新調し、さて今年の冬は暖房をどうしたものかと
思案しておりましたが、最終的にはエアコンで暖をとることに決めました。

10月下旬から使い始めて11月までは21度を設定してましたが、
12月からは20度設定とし快適に過ごしております。
エアコン使用による電気代をやはり危惧しておりましたが、
毎月の電気代プラス1000円位に収まっています。

今までは1週間に灯油18リッターを使用していました。
灯油代も高騰していますし、灯油を買い出しする手間を考えたら
最良の判断であったと思います。

この2月を乗り越えたならば、春まではそう遠くないと思いますので
何とか頑張っていきたいと思います。
残寒にくわえ、新型コロナやインフルエンザもございますので
くれぐれもお身体には気を付けてお過ごしください。

                   処理センター 高橋

| blog | 04:05 AM | comments (x) | trackback (x) |

「新年早々」

エコプラネット長野の田野口です。
2024年、仕事が始まって早々の金曜日でした。
出勤してから体の節々が痛いのと体温が37.5℃だったので
上司に了承を得て早退させてもらいました。

会社近くの内科に電話をして症状を伝えたら
「コロナかもしれないから病院の駐車場に着いたら
もう一度電話をして車の中で待機して下さい」とのこと。

少しして完全防備の姿の看護師さんが来て
保険証の確認と問診と検査の仕方を説明してくれました。
今は新型コロナとインフルエンザの検査が
同時に出来るようになっていて驚きました。

車の中に居たまま看護師さんが来て
鼻腔の粘膜を取るため綿棒でグリグリ回されたら
くしゃみが出てしまいました。

検査結果が出るのは30分位と言われ車で待機していたら
電話が掛かってきて出たら院長先生でした。
検査結果は新型コロナとインフルエンザBと告げられビックリ^^;
テレビのニュースでは見ていましたが
自分が両方同時に感染するとは思いませんでした。

5日間自宅療養になりました。
3日目辺りから熱も下がり体調も良くなって一安心しました。
あと会社の人達に感染してなくて良かったです(;^∀^)
2回目の感染だったので、除菌・手洗い・うがいを徹底していきたいと思います。


              ㈱セイフコ エコプラネット長野 田野口

| blog | 04:35 PM | comments (x) | trackback (x) |

「冬に咲く桜」


お客様から冬に咲く桜「啓翁桜」をいただきました🌸

啓翁桜は秋になって気温が下がると休眠に入り
その後、冬の低温期を経験すると休眠が覚醒して
気温が上がると開花の準備が出来て、春を待つ状態になるそうです。

この桜は山形県から一足早い春を運ぶ「冬の桜」として広く知られていて、
ハウスの中で寒さと暖かさを調節しながら真冬の開花を促しているようです。

ここ数週間、花瓶をきれいに洗って生けなおしている内に、
薄いピンク色からぷっくりと濃いピンク色の蕾になり、
淡くて可愛い桜の花が咲きました🌸
桜が咲くと春が来たような、ほっこりした気持ちになりますね😊


気分は春🌸
とはいえ、まだまだ寒さが続くので身体を冷やさないように
体調を整え冬の季節を乗り越えたいです⛄️

                    事務センター 岩渕

| blog | 10:50 AM | comments (x) | trackback (x) |

「秋田の小正月行事(冬祭り)」


先日「あけまして 云々」と新年を迎えはや一ヵ月が経ちました。
お正月気分も消え、日々の立ち振舞いに汗を流してる昨今、
あらためて月日の速さを感じます。

さて、一年を通し県内各地ではお祭りや行事など行われておりますが、
なかでも二月は「小正月行事(冬祭り)」と題し数多く行われます。
古くから伝わる勇壮な祭りや雪景色の中で行われる幻想的な行事は
風土・文化の縮図とも言えます。

また酒蔵の蔵開放行事もこの二月が多く行われます。
酒蔵でしか買えないお酒や関連商品などなど、
行かないと味わえない楽しみがたくさんあります。

県内各地で行われるので、開催日が重なってしまいます。
数日開催や一日・一晩限りなど様々なので、計画を立てて行きたいところです。
今年は何処へ?

                     物流センター 藤嶋

| blog | 10:41 AM | comments (x) | trackback (x) |

「菌とウイルス」


こんにちは!水処理の倍賞です。
寒い日が続きますが、皆様病気などせずに過ごしていますか??

寒くなると毎年流行するのがインフルエンザ。
他にも、いろんな病気が起こりやすい時期です。
インフルエンザは、インフルエンザウイルスによって引き起こされる病気です。
さて、ここで「菌」と「ウイルス」の違い、ご存じですか??
この違いを理解することで、役立つことがあるかもしれません!

まず「菌」は細胞を持ち、自己増殖できる「生物」です。
ですので病気になった原因が菌である場合には、一部の耐性菌を除けば
「抗菌剤」(抗生物質と呼んだりもします)で弱らせることができます。
抗菌剤は菌細胞を壊したり、菌が増殖できなくすることで無害化するお薬です。

ですが「ウイルス」は細胞を持たず、自己増殖もできないため生物ではありません。
(厳密には、生物だという研究者と、非生物だという研究者に分かれるようです。
理科の教科書では、生物と非生物の中間的な存在とされています。)
生物ではないので抗生物質で対抗することはできません。
なので、風邪(ウイルス性のものが一般的です)やインフルエンザには
抗生物質が処方されないのです。

人類が新型コロナウイルスに苦しめられたのも、
抗生物質で倒せるものではなかったことが大きかったと思います。
なお生物でないことを利用するならば、有効な感染対策に加湿があります。
加湿はウイルスを空気中から床に叩き落とすのに有効です。

菌であれば自己増殖できるので床で増える…なんてこともありますが、
ウイルスは他の生物の細胞内に入り込まないと増殖できません。
床に落ちている分には、それに触れた手を口に入れたりしない限り問題ありません。
あとは掃除で排除すればよいと思います。
とにかく「空気中のウイルスを吸い込む」が一番の感染源でしょうから、
適度な湿度を保つことは健康維持に有効です。
ただし、湿度60%を超えてくるとカビ等の繁殖に繋がりますのでご注意を!

そして人類は、昔から「菌」とはうまく共存してきました。
発酵食品しかり、水処理しかり、人の力では難しいことを、
代わりに菌にやってもらってきました。
その一方で人間に害を与える菌は抗菌剤で倒してしまうのですから
菌からしたら「なんだこいつら、都合のいいときばかり利用しやがって」と
思っているかもしれません(笑)
ちなみに、人間に有益な「ウイルス」というものは非常に少なく
害をなせば倒すしかないのに倒すのも難しいし、
かといって有益なこともない……といった非常に厄介な存在だったりします(^^;

そんな具合で、ここの水処理施設も菌たちに大いに助けられながら施設運用しています。
ここで働いている菌で一番の働き者は「硝化菌」と「脱窒菌」です。
このふたつは土壌にも多く含まれる菌で、農家さんにとっても非常に有益で、
人間にとっては欠かせないパートナーです。
菌は生物ですから、やはりその菌ごとに住みよい環境というものがあります。
私は水処理の仕事のひとつを「菌が住みよい環境を整えてあげること」だと考えています。
そのために様々な分析をし「居心地はどうですか?」とお伺いを立て、
「ちょっとこの部分が好きじゃないんだよね」と言われれば、
「わかりました」と整えてあげるわけです。
そうして我々人間にとって負荷の少ない水に変換して放流しています。

水処理施設というものは、菌の力を借りないで運用しようと思うと
本当に大変なものになると聞きます。
これからもウイルスはしっかり除去して健康に!
菌はご機嫌をとって水をきれいにしてもらいながら、
安全・安心な水を放流したいと思います。

                 処理センター・水処理 倍賞

| blog | 10:39 AM | comments (x) | trackback (x) |

「一年通して続ける」

こんにちは!エコプラネット富士の町田です。
毎朝、氷点下になり道路が凍結する季節がやってきました。
後ろの車が渋滞したりしますが、安全運転を心掛けて通勤しています。

さて私事ですが、毎年お正月に花を生けています。
今年は出来合いの正月花を買おうかとも考えましたが、
意味を考えてやっぱり自分で生けることに決めました。

元日は年神様を家に迎えて、新しい年の始まりを祝う日です。
昔の人は先祖の霊が年神様になり子孫の繁栄を見守ってくれていると考えました。
そんな年神様に新年の幸せを戴けるよう、
縁起のよい草花に願いを込めてお正月の飾りに取り入れてきたそうです。

今年は「南天」「千両」「菊」で生けてみました。
幸運や金運、商売繁盛の運気アップして
家族の暮らしを繁栄させてくれる意味があります。
さらに南天は忍耐、出世、開運など意味があり、
開運のシンボルとされているとも言われています。

色々と想いながら花を生ける時間。
同じ様に想いを込めて業務に取り組む姿勢。
今年も続けてゆきます。


            ㈱セイフコ エコプラネット富士 町田

| blog | 03:39 PM | comments (x) | trackback (x) |

「降雪時は細心の注意を払おう!」


新年、明けましておめでとうございます。
長野市も正月休みが明けて、平年より遅いですが、
まとまった雪が降りました。

今シーズン初ということで、除雪や融雪剤散布が甘い場合があり、
通勤時の渋滞を心配していました。
自分もまだ積雪時の走行に慣れていません。
特に橋はアイスバーンが酷く、
20〜30km/hでブレーキを掛け始めても滑る時があるので気を付けます。

長野市付近での大雪は年間でほんの数回ですが、夜間に冷え込むので
工場内や周辺は少しでも雪が残っていると凍ってしまいます。
重機の移動やトラックの出入りにスリップすると危険なので
朝一の融雪剤散布を忘れないようにしたいです。

自分もヒヤリハットを起こすことがあります。
雪も相まって事故の可能性が増えるので怖いです。
気を抜かず細心の注意で業務にあたります。

                ㈱セイフコ エコプラネット長野 中沢

| blog | 11:45 AM | comments (x) | trackback (x) |

「昨年に比べて」


今年に入り積雪量は少なく除雪作業の負担も少ない、
日々の業務となっております。
昨シーズンの積雪量は自分の記憶の中でも近年1番だったと記憶しています。
年末から2月の中旬ころまで、毎日のように除雪作業が続きました。

降雪の多い時期は2月末頃までですが、
弊社は敷地入口から事務所横のお客様駐車場まで長い坂道となっております。
お客様に安心して入場していただける様に、日々除雪作業をしてから
融雪剤の散布作業をして道路の維持管理に努めております。

また、冬期間は安全に除雪作業を行うため、
敷地内への入場時間は7時30分からとなっております。
ご協力の程、宜しくお願い致します。

                       統括センター 塚田

| blog | 03:55 PM | comments (x) | trackback (x) |

「はじめての全国大会」

こんにちは、エコプラネット富士の小佐野です。

昨年末に、息子のチームが鹿児島県で行われた、
JFA全日本U-12サッカー選手権大会に
山梨県代表として出場する事ができ、応援に行ってきました。

結果は、チームとしても初めての全国大会と言うこともあり、
2敗一分けと成果は出せませんでしたが、
息子にとって色々な意味でいい経験になったと思います。
最初は、緊張のあまり顔色が悪く心配していましたが、
2日目には緊張も解れたのか笑顔が出ていました。
中学生でも、サッカーを続けるので、
この経験を生かし、さらに努力していってもらいたいです。

会社、先輩方にも応援していただき、本当に感謝しております。
ありがとうございました。



小学生の息子にもう身長は抜かれましたが、
自分も息子に負けず、これからも挑戦の気持ちを忘れずに頑張って行きます。


                    ㈱セイフコ エコプラネット富士 小佐野


| blog | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x) |

「東環の紳士たち」

こんにちは、あるいはこんばんは、処理センターの本間です
今回は素敵なエピソードがありましたので書くこととします。

昨年末、一日で10㎝以上の降雪となった日がありました。
その出勤日の終業時のことです。
雪の降り積もる外現場から、事務所に着替えに戻る途中
ほとんどの男性社員は自家用車のエンジンをかけて暖機すると同時に、
自車に降り積もった雪を降ろしにかかります。
日中にとても降雪が多かったので、事務所内で業務する女性社員の車の雪下ろしも
ついでにおこなっていました。


その際に、帰宅しようとする女性社員から
「ありがとう、東環の紳士たち!!」と声をかけられました。
「し・ん・し」??
今までに“紳士”と呼ばれた記憶がほとんど無かったので
少し嬉しく思いました。
とある東環の夕方の出来事でした。

直近の秋田では、降雪が小康状態のように感じられます。
日の入りも少しずつ遅くなり、帰宅の際も“真っ暗”という感じではなくなっています。
しかし、これからの大雪の恐れや 昨今の大災害など
楽観ができない毎日が続くと思います。
これからも、小さなことを一つ一つ積上げていきたいと考えます。
皆さんもご自愛いただくようお願いします。

                 処理センター・水処理 本間

| blog | 08:04 AM | comments (x) | trackback (x) |

「どんど焼き」

セイフコ長野の桑原です。
本年も宜しくお願い致します。
自分の住んでいる長野市一帯では、年始めに「どんど焼き」という
無病息災、家内安全を願って焚き上げする伝統的な行事があります。
1年間神棚で見守ってもらったダルマ、
正月に書いた書き初め、松飾りなどを
地区の大人と子供達でご近所中回って集め
広い公園にやぐらを立てて燃やします。



写真を見てもらえば分かりますが、
自分の地区は世帯数が少ないこともあり、
火を入れてからあっという間にやぐらが燃えて倒れてしまうので
ちょっと物足りない気持ちもありますが、、、
今年1年間地区の皆さんや家族が無事に過ごせることを祈願しました。
会社の皆も同じです。
今年も怪我、事故なく笑顔で終われることを願いたいと思います。

これから長い冬が続いて大変な時期ではありますが、体調を整えていきます!                             
                                           
㈱ セイフコ エコプラネット長野   桑原

| blog | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x) |

「2024」

12月の中旬頃から自宅周辺は大雪に見舞われました。
仕事が終わっても、帰ればもうひと仕事の日々😞
会社周辺より雪が多い事はあまり無いのですが、
倍以上の降雪で家が潰れるんじゃないかと心配になりました。

ところがお正月休みになると一転、
雪も少なく気温も高い日が続いてあんなに大きかった雪山も
すっかり解けて穏やかな休暇となりました。


1月の青空📸秋田では貴重です。
本当は雪かき作業が出来るくらい、軽く積もってくれると
運動にもなって調度良かったのですが、食べて呑んだ分を蓄え
すっかりお正月ボディのままで仕事始めとなりました。

2024年を迎えましたが、年始から大きな災害や事故が各地で起こり、
日本中が不安に包まれた新年の幕開けとなりました。
明日は我が身。
少しの心構えと備えを常に忘れず、
何もなく平穏に過ごせる一日に感謝して過ごして行きたいと思います。


                     機造センター 舘岡

| blog | 08:01 AM | comments (x) | trackback (x) |

「安全について」

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
エコプラネット富士の黒澤です。

新年早々、能登半島地震に被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
一刻も早い救助活動と復興支援・復興作業を心より願っております。

今回のように災害は突然起こるものだと認識し、
平常時からの対策・準備は必ずしておかなければならないものだと
改めて痛感しました。
それは災害だけではなく、普段業務を行う上で考えている安全対策についても
同様だと思います。

弊社では安全に関して常日頃から意識を持って業務に臨んでいます。
毎日の作業手順や危険予知活動の確認、ヒヤリハット活動での報告・対策、
定期的に行う教育訓練など、100%の安全に限りなく近付けられるように
日々取り組んでいます。

皆さんの生活の中でも車に乗れば交通安全に関しては考えなければなりませんし、
料理をするのであれば刃物の扱い、火の扱いには注意しなければならないと思います。
普段何気なく行っていることでも、よく考えれば
危険はあらゆるところに潜んでいると考えられます。
そんな中でも安全に、怪我をせず、健康に生きていくことは
私たちの幸せに繋がる第一歩なのではないかと考えています。

まだ一年が始まったばかりです。
今年一年を幸せに向かって、安全に気を付けながら頑張っていこうと思います。


おまけですが我が家の猫にヘルメットのようなものを乗せてみました。
どこかで見たことがあるような(笑)

               ㈱セイフコ エコプラネット富士 黒澤

| blog | 08:00 AM | comments (x) | trackback (x) |

「こたつ」


こんにちは!東環の伊藤です。
先日、知り合いから勧められてコタツを購入しました。

現在、自分は貸家に住んでいますが築年数が35年と結構古く、
作りも昔ながらのものとなっています。
部屋と部屋の間に長い廊下があり、冬になるととても寒いです。

去年は居間にファンヒーターを置いてガンガンに焚いて
上着にドテラを着て靴下を履いて、やっと暖かいくらいだったのですが、
コタツをつけるようになってから腰から下を暖めることが出来るようになり
とても過ごしやすくなりました。
灯油代も去年の三分の一ほどまで抑えることが出来ました。

まだまだ寒い時期は続きますが、風呂やコタツなどを上手く利用して
普段から体を冷やさないようにしていきたいです。

                  処理センター 伊藤

| blog | 10:58 AM | comments (x) | trackback (x) |

「かまくら」


こんにちは!東環の菊地です。
今年も一年よろしくお願いいたします!

毎年、正月休みに実家に帰った時には、息子と雪遊びをしています。
そして毎年恒例としてかまくら作りもおこなっています。
しかし、今年は暖冬のためか北秋田市の実家でも雪が少なく
かまくらどころか雪遊びすら厳しいほどの雪の量でした。

試行錯誤しながら、人が入るような大きなかまくらは出来ませんでしたが
バケツに雪を詰めてロウソクを立てれるぐらいの幻想的な
ミニかまくらを作ることはできました。
途中、雨が降ってきて雪質が悪く崩れそうな部分もありましたが、
今年はこれで満足できました!

結局次の日も雪遊びは出来ませんでしたが、
息子とキャッチボールをして正月休みを満喫しました。
正月に実家の外でキャッチボールできるほどに、
今年は雪が少ないんだなぁ…と実感しました。

休み中にたくさん食べてたくさんスタミナも溜めたので
今年の冬もバッチリ乗り切ります!

                  処理センター・水処理 菊地

| blog | 03:43 PM | comments (x) | trackback (x) |

「大災害への備え」

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
東環の邑上です。

能登半島地震に被災された方々にはお悔やみ申し上げます。
「元旦からマジかよ・・・」と日本全国皆が感じたと思います。
現地の安寧と早期の収束を心よりお祈り致します。

秋田では今週に安全集会が予定されていますが、テーマは決まりました。
皆さんは災害への備えは万全でしょうか?
私は全然足りないなと今回の地震を機に調べて感じています。

家具の転倒防止は、寝ている間に起きた地震時には非常に重要になります。
非常食の備蓄は最低3日間分が推奨されています。
避難用の持出し用品のリュックは日本海の津波の早さから考えて必須かもしれません。

備蓄用保存食も調べてみると色々な味わいの食料があり、
5年間の長期保存のものが揃っています。
価格は少々お高めですが、命を繋ぐものと考えるば安いでしょう。
すぐに全て揃うとも思わないですが、備えを始める一歩を踏み出すべきだと
感じています。

能登半島を襲った今回の大地震ですが、
地震のメカニズムとしては秋田沖で同じ規模の地震が発生する可能性は高いそうです。
沖なので津波も伴うでしょうか。
日本海中部地震の際は八峰町で14mに達したとも言われています。
秋田市においても予想最大震度は6強、6m程度の津波は来るかもしれません。


自然の大災害に抗うことは人間には出来ません。
自分と身の回りの命を守ることに集中すべきです。
大災害への備え、今からでも遅くないので始めてみませんか。

                      処理センター 邑上

| blog | 07:50 AM | comments (x) | trackback (x) |

「新年のごあいさつ」



明けましておめでとうございます

― あなたへ 子供たちへ 健全な世紀を 贈りたい! ―

との理念を旨に よりよい環境と安心・安全を皆様にお届けすべく
従業者一同 心をこめて業務に励みます

現在 新規に管理型処分場の建設計画を進めております

本年もより一層のご支援をお願い申し上げます


| blog | 12:00 AM | comments (x) | trackback (x) |

「年末のごあいさつ」




今日30日をもちまして本年の業務を終了いたします
この一年のご愛顧を従業者一同深く感謝申し上げます

皆さまのご協力を戴きながら
わたくし達はたゆまぬ努力と想いを注ぎ続けてまいりました
秋田 山梨 長野の地で それぞれの業務に淡々と向かうことが
価値の連環の第一歩と感じております
これからもより良い未来に繋げるよう
更なる安心安全を旨として今を大切に励んでまいります

新年は1月9日からの営業となります
来年も一層のご支援をお願い申し上げます
ありがとうございました


| blog | 01:24 PM | comments (x) | trackback (x) |

「最強武将の傍に名槍あり」


こんにちは、エコプラネット富士の渡辺(義)です。
先日、テレビでNHK大河ドラマ「どうする家康」を見ていました。

男気があり、義を重んじ、筋が通らないことは大嫌いだった、
徳川四天王最強武将「本多忠勝」のことがかなり気になりました。

調べてみると、生涯57回の戦で無傷!
武田信玄、織田信長、豊臣秀吉に高く評価された武将でした。
そして本田忠勝の傍には名槍「蜻蛉切」があったのです。

その槍が何処にあるのか調べてみたら、何と意外に近い
静岡県三島市の佐野美術館に展示してあることを知り
さっそく見に行ってきました。
嫁さんも誘ったのですが、
保育士をしていてクリスマス会🎄の準備が忙しいからと丁重に断られました(笑

学生の頃、友達とバイクで行った日光東照宮宝物館で日本刀を見てから
刀剣の美しい輝きに魅了されている私ですが、
忠勝の名槍「蜻蛉切」は素晴らしかったです。
槍の穂先にとまったトンボが真っ二つになったという逸話から名付けられたそうです。
これを機会に美術館巡りをして芸術に触れてみたいと思う今日この頃でした。


美術館の展示物は撮影禁止なので是非調べて見てください。

                 ㈱セイフコ エコプラネット富士 渡辺(義)

| blog | 07:50 AM | comments (x) | trackback (x) |

「雪が降る前に」


クリスマスも終わり今年もいよいよ大詰めです。
夏は異常な暑さと長い残暑もあり、夏が長かった分
12月後半になって、ようやく寒さや降雪が見られ冬がやってきました。
弊社周辺の山々や田んぼは雪により一面真っ白な景色になっています。

写真は12月前半の天気の良い日です。
処分場管理道路の木の剪定や落ち葉の清掃、
冬本番に向けて防風ネットの修繕などをおこないました。

年内にやり残し心残り心配ごとをしっかり片付けて
気持ち良く年を越したいと思います。

                    処理センター 中嶋

| blog | 07:48 AM | comments (x) | trackback (x) |

広報記事#70 ~年の瀬を迎えて~


こんにちは、広報担当の邑上です。
遅れてきた冬将軍が猛威を振るった年の瀬となりました。
皆さまにおかれましては滑る足元での年末進行だったことでしょう。
幸いにも大晦日元旦と暖かくなる予報です。
ゆっくり羽を伸ばして戴ければと思います。

今年いちねんを振り返ってみると
新型コロナの自粛ムードから明けまして
様々な行事が再開されました。
久々に顔を合わせることが出来て嬉しい場面も多かったです。

世間は不穏な世界情勢もあって
円安・物価高・増税・政治不信等々、混迷していると感じます。
そんな中にあっても東環・セイフコは、
更なる安心安全を目指して気持ち良く接客業務と維持管理業務を
積み重ねてきました。

新年も青空の様な気持ちで皆さまと接しながら、
確実に着実に施設の維持管理をおこなう。
弊社のカラーはそのままに、
従業者ひとり一人が其々の仕事により自信が持てる
楽しさで心から笑顔がこぼれてくる
そんな一年にしたいなと感じています。

自分の仕事を深く理解し
結果を追求し
満足を得ること。
従業者が互いに必要とし合える様
コミュニケーションの中で成長をしていく。
それが会社にとって
未来を切り開き次世代に繋げる力になると信じます。

東環・セイフコと、関わって戴くすべての皆さまにとって
新年がより良い年になりますように。
誇りと希望を持って、頑張ってゆきましょう!

広報担当 邑上

| blog | 07:40 AM | comments (x) | trackback (x) |

「睡眠と板藍根茶」

この秋、2か月の間に
インフルエンザとコロナウイルスに感染してしまいました。
自分は健康な方だと何の根拠もなく思っていましたが…
思い込みだったと自覚しました( ノД`)

5類以降も外出時のマスクはしっかりしていたのですが、
買い物では店先にある消毒液を使い忘れるなど
振り返れば気が緩んでいたのだと思います。
結果、会社や家族に迷惑をかけました…反省です。

療養中は早く治す事と、
私生活で免疫力を上げるために具体的に何ができるか考えました。
手軽にできる健康法…と、思いついた睡眠健康法!
今話題の大谷翔平さんも睡眠は身体を回復させる時間として
スケジュール調整してまで睡眠時間を確保していると報じていました。

余った時間で睡眠をとるという私の常識を考えさせられ、
まず早寝を習慣づけようと考え試みました。
早く寝るためには早く家事を終わらせる!
…中々至難の業でした💦
一つ一つの作業の終わり時間を決め、
少しずつ短縮されてきましたが、
思い通りにならずガッカリする日もしばしばです。
こだわりすぎると逆効果になってしまうので、
気楽に気長に続けて行けたらと思っています😪😴💤

冬本番、寒さや乾燥があります。
また暖冬傾向による寒暖差で身体は疲れやすく
感染症のリスクが高くなっています。
流行するウイルス達から身を守れるのは自分だけ!
免疫力を上げ、年末やり残した仕事がないよう、新年を迎えたいです。


最近、定期的に通っているリンパマッサージの先生から勧められた、
抗菌・抗ウイルス作用があるという
「板藍根茶(ばんらんこんちゃ)」を飲んでいます
体調を崩した秋に勧められたのですが、
名前の印象と違いトウモロコシ茶のような香ばしさと
ほんのりとした甘さがある飲みやすいお茶でした。
感染予防対策に愛飲しています。

              ㈱セイフコ エコプラネット長野 黒岩

| blog | 09:37 AM | comments (x) | trackback (x) |

「今年を振り返って」


こんにちは!東環の武塙です。
今年もあと1週間で終わります。

忘年会では美味しい料理に舌鼓をうちながら
普段は会えない仲間達と沢山話をしてきました。
二次会では社長とカラオケで同席することも出来て嬉しかったです。
とても楽しい時間をありがとうございました。

先月は不整地運搬の資格も取得し、これからガンガン乗っていきます。
滑る足元のキャリーほど危険な乗り物はありませんので、
十分に危険予知をして決して無理しないで安全作業に努めます。

職場の先輩方には沢山のことを教わりました
まだまだの自分ですが、成長を感じた一年となりました。
教わった事が身となり骨となるように、また一年がんばります。
重機扱う際は周りをよく見て、事故怪我の無いように気を引き締めていきます。

今年一年、ありがとうございました。

                      処理センター 武塙

| blog | 09:33 AM | comments (x) | trackback (x) |

「冬至」


冬至(とうじ)とは
1年で最も太陽の出ている時間が短く夜が長い日です。

2023年の冬至は12月22日(金)になります。
冬至とは北半球において
日の出から日の入りまでの時間がもっとも短い(=夜が長い)日のことです。

冬至がいつかは天文学的に決まり、毎年、2月21日か22日です。
冬至が過ぎると徐々に昼が長くなりますがまだまだ寒い日が続きます。
防寒対策をしっかりして今年の冬も乗り切ります!
(これが言いたかった)

                      処理センター 佐々木

| blog | 06:58 AM | comments (x) | trackback (x) |

「問い」

こんにちは。エコプラネット富士の勝俣です。
だいぶ前に算数の問題の出し方についてこんな宣伝を見たことがあります。
A.5+5=?  B. 10=?+?
Aは一つの答えしか出ません。
Bはいろいろな答えが出ます。

一つの答えを探すのはAのほうがいいと思いますが、
Bはいろいろな視点に気付きます。
Aのような教えだったから数学が嫌いになったと今は思いたいです。

この視点に気付くことが重要で、
一見無駄なように思えることでも長い目で見ると大事なことで、
直接役に立たなくても経験値は増えます。

そして目の前のことに打ち込む。
人から見て変なことも真剣に打ち込む。
どんなこともエネルギーを注ぐと熱意を持つようになります。
できないと思うとできない理由しか見つからず、
どうやったらできるか考えるとできる思考になります。


最近知ったことですが、
海や森、焚火などに共通していることで「ゆらぎ」があります。
例えば海に行くと波が繰り返し寄せて来ますが同じ波は来ません。
焚火の火や、森の中で聞こえる風の音なども同じです。

毎日の生活の中でもちょっとしたゆらぎはあった方がいいです。
できるだけ同じことや、同じ一日にならないようにと考えます。
そうやってひとつずつ小さなゆらぎを感じていると新しい発想が出易いです。
また新しいことを知るきっかけにつながります。
ゆらぎがあることで正しく動くだけでは気付かないこと、
より優れたことが見つかると思います。

なんでも調べれば簡単に答えがわかることに価値はなくて、
これからは目の前の問いに夢中になり解決していくことの方が重要になると感じます。

                  ㈱セイフコ エコプラネット富士 勝俣

| blog | 06:55 AM | comments (x) | trackback (x) |

「気持ち新たに健康第一で!」


セイフコ長野の寺林です。
そろそろ冬本番が来そうな気配ですが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
夏好きの私は大嫌いな季節を迎えて少々気分が落ちております。

我が家には達磨さんが4つあります。
奥さん、娘、私、各1つで残りの1つは愛犬愛猫のものです。
色に関係なく家族の願いは「今年も健康でありますように」です。

ただ達磨さんに願っただけだと他力本願になってしまうので、
自分で病気にならないように体調管理をし、
不注意で事故を起こさないように用心し、
崩してしまったものがあれば治す努力をするのを基本としております。

愛犬愛猫の体調管理はもちろん家族でしっかり行っております。
今のところ家族全員そろって健康に新しい年を迎えられそうです。
仕事、家庭、趣味、何事も身体が資本です。
今年もあと少し、最後の最後まで気を抜かないで頑張っていきます! 

                ㈱セイフコ エコプラネット長野 寺林

| blog | 07:08 AM | comments (x) | trackback (x) |

「川反」


先日、友人との忘年会がありました。
久しぶりに秋田の歓楽街「川反」へと行って来ましたが、
コロナ禍が明け以前の賑わいが少し戻ってきた感じです。

コロナで閉店したお店もあります。
代行業者さんも減ってしまったと聞いています。
客層も変わったのではないでしょうか。

これからも変化はしていくと思いますが、
もっともっと賑やかになってくれると嬉しいです。

今年もあと僅かです。
事故怪我は勿論ですが、コロナもインフルも怖いです。
是非気を付けて貰って年末を無事に乗り切りましょう!

                    処理センター 高田

| blog | 04:10 PM | comments (x) | trackback (x) |

「真冬のほっこり」


今年も雪の季節がやってきました。
どこのご家庭でも「雪かき」という
過酷な労働がのしかかってきて
お年寄りだけのご家庭などは、本当に大変だろうと思います。

夜などに除雪車が家の前を通ると、
寄せられた雪が車庫の入口に山盛りになって
翌朝、車を出すのが困難になったりします。

除雪車の音が聞こえると窓からその動向を見て、
除雪車が去ったと同時にわらわらと
ご近所の人たちがスコップを持って道路に出てきます。
どの家庭もご夫婦や親子で協力して家の前の雪を寄せていきます。
私はこの光景が好きで、腰が丈夫ではないのに一人前にスコップを持って
道路に飛び出し、お向かいのお父さんと話したり
父と助け合ったり邪魔したりして楽しんでいます。

以前、女所帯で一軒家に住んでいた時、
朝起きると玄関前がきれいに除雪されていることが何回かあって
不思議だったのですが、
お隣に住む、歩くのも大変そうなおじいさんが
女の人だけでは大変だろうとやってくれていました。

また、市内のアパートに住む娘が残業で疲れて仕事から帰ると
お隣のご夫婦が娘の駐車スペースまで
きれいに除雪していてくれたこともありました。
こんな寒いときの親切って、心をぽわんと暖かくしてくれて身に染みます。
心から感謝するとともに、
私ができることで精一杯お返ししたいと思いました。

雪国の人のまじめさと不器用な優しさにほっこりする思い出です。

                   事務センター 宗岡

| blog | 08:08 AM | comments (x) | trackback (x) |

「ON THE ROAD 2023」

お疲れ様です。
東環の三戸です。

11月18日 浜田省吾 アリーナツアー2023 行ってきました。
宮城県宮城郡 グランディ21
天気 くもり
動員数 7933人
年齢層 50代が半分以上
個人的にライブは4年ぶり
浜田省吾ライブは11年ぶり
浜田省吾ライブは、40年間行き続けてます。
私が若い頃の曲ばかりで、大盛り上がりでした。
YouTubeでもたまに見てますが、生ライブはやっぱり最高。


バンドメンバーも変わりありませんでした。
メンバー全員がストイックにやってるんだなと感じました。
健康管理だとか体をシェイプすることだとか、意識が高いんだろうと思います。

「ストイック」

私も見習いたいと思います。

                     統括センター 三戸

| blog | 09:03 AM | comments (x) | trackback (x) |

「お風呂をリフォーム♨」

先日、我が家のお風呂場をリフォームしました!
リフォーム前は昔ながらのお風呂場だったので、
床や壁はタイル張りでとても寒く
さらに古い見た目が嫌で、お風呂に入るのが憂鬱でした。
せっかくのバスタイムがストレスに感じるくらいでした^^;

ですが、リフォーム後は浴室暖房で全く寒さを感じませんし
見た目も綺麗になり、お風呂に入るのが毎日楽しみになりました✨

リフォームの際に柱も壊したので浴室自体が広くなり
以前は足を伸ばして入ることが出来なかったのが、
今ではのびのびと足を伸ばして入れます♨
更にオプションで浴室スピーカーもつけたので、
大好きな音楽を全身に浴びてます(笑

リフォームをしたことで今までストレスに感じていたお風呂場が、
しっかり体を癒してくれる空間に大変身しました。
新しいお風呂で1日の疲れをしっかり取り、
次の日も元気に働けるようにしたいです!


今年もあと少しで終わってしまいます。
振り返ってみると今年は出来るようになったことが増えた1年だったと思います。
以前は1つの事に集中してしまい、周りを見ることが苦手でしたが
少しは成長したと思います。
来年はもっとできる事を増やせるようにがんばります!
今年も1年ありがとうございました。

                  事務センター 吉田

| blog | 10:00 AM | comments (x) | trackback (x) |

「良い兆し」

先日、会社の忘年会で新潟県の最北端にある瀬波温泉に行ってきました。
瀬波温泉は日本海に面していて海岸線の夕日が堪能できる温泉地です。
私たちがお世話になったホテルも波の音が聞こえるくらい
日本海の絶景も楽しめる場所にありました。

忘年会を終えた翌朝、まだ薄明の時間に
海岸線から上がる朝日を見るべくベランダに出た同僚の
呼ぶ声につられて外に出てみると、
海岸線から縦に2本の虹が出ていたのです!


初めて見る自然現象をしばらく興奮して見ていたため、
デジカメのシャッターを押し忘れてしまったので
掲載した写真は同僚が映してくれたものです。

私より冷静な同僚が「太陽柱っていうみたいです。」と、
調べてくれたので家に帰ってさらに調べてみると
太陽柱は大気光学現象の一種で、
日出や日没時に地平線に対して垂直方向へ、
太陽から炎のような形の光芒が見られる現象を言う
(wikipediaより)

スピリチュアル的なことでいうと「エネルギーの上昇の象徴」
「運気が上昇して生命力が溢れている」「見た者には幸運が訪れる」
「吉兆」など、とても良い情報ばかりです。

楽しかった忘年会で、
来年に向けての良いメッセージを受けてきたような気がします。
来年も張り切っていこうと思います (^▽^)/

                ㈱セイフコ エコプラネット富士 大森

| blog | 09:24 AM | comments (x) | trackback (x) |

「忘年会!」


こんにちは!処理センターの赤坂です!!
先日、会社の忘年会に参加させて戴きました!

新潟県の村上市、海沿いの温泉宿で名物は当然海鮮ものです!
出てくるお食事やお土産がほとんど海鮮でした!

ついつい食べ過ぎてしまったので、また平日からダイエット再開します!
先輩方から色々な話も聞けて勉強になりました!
楽しかったです^^

                     処理センター 赤坂

| blog | 04:21 PM | comments (x) | trackback (x) |

「気持の洗濯」


お疲れ様です。
セイフコ富士の松井です。

趣味と言えるほどではありませんが、年に4回(春・夏・秋・冬)
気の合う仲間と後輩12名程でゴルフを楽しんでいます。

スコアを気にする人🏌️
お昼のご飯とビールを気にする人🍺
自分は当然朝から🍻
後輩数名と練習をしている人を肴にあんなスイングじゃ〜って盛り上がります。
呑みすぎて途中はカートの運転手になる人も😮‍💨
でも楽しいです。

この時間が何よりリフレッシュになります。
気持の洗濯をしてまた日々の仕事を頑張りたいと思います。

              ㈱セイフコ エコプラネット富士 松井

| blog | 11:41 AM | comments (x) | trackback (x) |

「バケットリフト修理」

こんにちは!セイフコ長野の甲田です。
12月になり一段と冷え込んできました。
新型コロナ、インフルエンザが流行ってますので、
体調管理には充分気を付けてお過ごし下さい。

日々業務をおこなう中で、設備の様々な故障があると思います。
故障内容によって自分達で何とか出来そうな箇所はメーカーに頼まず修理しています。
今回はバケットリフトの修理をおこないました。
故障箇所はバケット部のリフトの爪を差し込む箇所です。


画像を見てもらうと分かると思いますが割れが発生しています。
この割れを溶接で補修し補強しました。
以前から溶接の免許は所持していましたが、中々使う機会がなく
ペーパードライバーのような状態でしたので、
経験豊富な田野口リーダーに教えてもらいながら作業しました。

一朝一夕で上手くいくものではないので、
これからも機会があれば積極的に行っていきたいです。
日々の点検の重要性と修理の大変さが理解できて良い経験になりました。

今年もあと残り僅かです。
事故、怪我なく新年を迎えられるように頑張りましょう!

              ㈱セイフコ エコプラネット長野 甲田

| blog | 11:39 AM | comments (x) | trackback (x) |

「恐怖の冬☃」

2023年もあっという間に最後の1か月になりました。
12月になるということは、まもなく雪道運転が始まるということです…。

免許をとって早13年。
何度も経験したはずの冬の運転ですが、
なぜか毎年どうやって運転してたっけ?と思ってしまいます(笑)

ブラックアイスバーンはもちろんのこと、
除雪が入ってない道路、
解けてビチャビチャになっている道路など。。。
滑るだけではなく、
タイヤを取られることもあるので常に気を張って運転しなければいけません。

秋田の冬はとても長いです。
少し運転しただけでもすごく疲れますが、
最後まで気を緩める事なく安全運転に努めたいと思います!


⇧2年前の大雪だったときの写真です☃


先日家族が増えました🐈

保護した日(生後2週間)


先月(生後約2ヶ月)



                     事務センター 佐藤(唯)

| blog | 11:35 AM | comments (x) | trackback (x) |

「自治会活動で学んだこと」

こんにちは!エコプラネット富士の石原です。

今年一年間の自治会長としての大役を終えて
いまは本当にほっとしております。
何年も人の役に立つようなことはしておらず、
自責の念にも駆られて「何かしなければ」と
一年間(令和4年12月1日~令和5年11月30日)引き受けました。
特に今年は、5月に新型コロナウイルスが2類から5類相当に移行され、
従前の行事や活動がほぼ戻ってきたこともあり、なかなか大変でした。

振り返ってみますと、
自分が自治会長として一人でできた行事や仕事は一つもなく、
役員班長さんを含めた自治会員(151世帯)の協力があればこそ
達成できたものばかりでした。

当初、自治会の行事や仕事は、何をどうしたら良いのか分からない事ばかりでした。
しかし、人にはそれぞれ個性や特技があります。
それらを理解した上で、その人、その人にできる役割の協力をお願いして
自治会活動に生かして来ました。
何かしら会社の仕事にも相通じるものがあると思います。

会社で言えば一人の力は一人でしかありませんが、
周りの人が協力し合えば一人はそれ以上の力になります。
仕事は自分一人でやるのではなく、
周囲を巻き込んでやった方が生産性は上がります(仕事の内容にもよりますが)
では、どうやって周囲を巻き込むのか?
やはりコミュニケーション能力が必要だと考えます。
あくまでも自論ですが・・・・・

今年は自治会活動を通して人間関係や人との繋がり、
そして行政との関わりを自分なりに学びました。
行政側の市役所と自治会とは、何かと繋がりが深いです。
このことは、これからの人生にとっても大切なことであり、
近所や地域の人々にある程度溶け込んでいくことは
自分自身だけでなく周囲の人にとっても良いことだと思います。

今後、自治会活動で学んだことを生かして
より良く人生を歩んでいきたいと思います。

写真は、本年11月3日の文化祭に撮った自治会館での様子です。






             ㈱セイフコ エコプラネット富士 石原

| blog | 09:20 AM | comments (x) | trackback (x) |

「年末も安全運行!」


皆さん、こんにちは!
セイフコ長野の高見澤です。

2023年も年末となり、
新しい年に向けて忙しくなる時期になりました。
毎年言ってるような気がしますが1年あっという間でした。

この1年、事故怪我もなく無事に業務を行えました。
支えてくれる仲間への感謝を忘れないように新年に繋げていきたいです。
業務の中で良かった点、悪かった点もあるので
この時期を総括として、より良い運行業務に活かしたいです。

また、新型コロナやインフルエンザが猛威を振るっていますので
先日風邪をひいてしまった自分がいうのもアレですが、
一層の警戒と予防をしていきます。
私は今月中に5回目のコロナワクチン接種を済ませる予定です。

冬の寒さも本番になり厳しい日々が続くようになりますが、
積雪による交通障害などへの対応、
凍結により車体からの転落墜落事故の防止など
より一層、安全第一を心掛けて作業していきたいです。

気持ちも時間も余裕を持って行動をする事が冬を乗り切るコツです。
年内の仕事をきっちりこなして、健やかに新年を迎えましょう!

写真は少し前に撮った近所のお山です。
観光地もいいのでしょうが、
これもいいんじゃないかと思って色付きを待って撮りました。

                ㈱セイフコ エコプラネット長野 高見澤

| blog | 09:19 AM | comments (x) | trackback (x) |

「雪化粧」


こんにちは。
エコプラネット富士の渡辺です。
季節が晩秋から本格的な冬に向かって寒くなってきましたが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

こちら富士吉田市は朝の気温が零度まで下がる日が増えてきて
いよいよ寒い季節がやってきたなぁと少し怯えています(笑)

さて先日のことですが、すっかり雪化粧した冬の富士山が綺麗でしたので
寒い中ですが、私の趣味の一つでありますバイクに乗って
俗に言う「映えスポット」めがけてツーリングに行ってきました^^


天気にも恵まれ、帰りに美味しいご飯にもありつけて
大満足のツーリングなりました。
皆さんも是非一度冬の富士山を見に来てみてはいかがでしょうか?

               ㈱セイフコ エコプラネット富士 渡辺(智)

| blog | 11:37 AM | comments (x) | trackback (x) |

「洗濯機」


皆さんは縦型とドラム式洗濯機、どちらの洗濯機を使っていますか?
私は三年前からドラム式の洗濯機を使っています。

始めてドラム式を使ったのですが感動する事が沢山ありました!
メーカーや細かな種類にもよるかと思いますが、
洗剤や柔軟剤の自動投入機能があったり、
汚れにあった洗濯機能が搭載されていたり、
便利な機能が沢山あります。

中でも、私は洗剤自動投入機能が家事の時短と節水の点で大満足です!
バスタオルも洗濯から乾燥まで洗濯機にお任せしていますが、
タオルがふわふわの仕上がりです✨

購入した洗濯機もかなり高価でしたので、
こまめに掃除をしたり、大事に使っていたのですが事件発生です!

最近乾燥に時間が掛かるなぁと思い、
割り箸を使って乾燥ダクトを掃除していたら手が滑って機械奥の暗闇の中に…
電気屋さんに連絡をしたら割り箸の救出は素人には不可能との事でした(笑;
乾燥の具合も悪かったので修理もしてもらい、無事に割り箸も救出☺
乾燥も前より早く終わるようになりました☆彡

電気屋さんからは、
洗濯機にある槽洗濯機能を使って掃除をしてみて下さい、との事でした!
次からは洗濯機能に従い、それにあった洗濯機用の掃除用具で掃除したいと思います💦

今年も残りわずかですが、気を引き締めて業務にあたりたいと思います。

                    事務センター 奈良

| blog | 11:20 AM | comments (x) | trackback (x) |

「何十年ぶりの再会??」

結婚して東京から大阪へ。

41年前の話になりますが、
当時テレビで明石家さんまの関西弁しか聞いたことのない私が
大阪へ行ってあちらこちらに関西弁が飛び交っていたのを思い出します。

今回は大阪での仕事仲間だった方が、最初で最後のミニコンサート?を
開くということで23年ぶりに再会!


これからの人生、会いたい時に会わなくてはと思い、
強行軍で大阪へ行くことにしました。
コンサートに誘ってくれた友人に感謝です。

長野も私が越してきてからお店やマンションが増え、
駅前の街並みも様変わりしましたが、
大阪はもっと変わっているのだろう。
そして、お互い20代で知り合った友人も変わっているだろう、、、
結果、私は相手のことを覚えていたのですが、
相手は私のことを思い出せずちょっとショック!(-_-;)
でも、2時間のミニコンサートもあっという間に終了し、
またの再開を約束して長野へ戻りました。

60代でコンサートを開いた友人はホントに人生を謳歌している様に見えました。
自分自身もこれからそんな人生を送っていければと思いました。
年齢はただの数字??
これからも仕事に趣味に前向きな人生を送っていきたいです。

               ㈱セイフコ エコプラネット長野 福居

| blog | 11:50 AM | comments (x) | trackback (x) |

「冬に向けて」

今年も残りわずかとなりました。
毎年、思いますが1年はあっという間ですね‼︎

ここ秋田は11月に入り、冬に向けて寒くなるかと思いきや
暖かい日が続いたりして少し拍子抜けします。
この寒暖の差に身体が追いついていってないように思います💦

そして冬は空気が乾燥し肌トラブルが起きやすくなります。
気温と湿度がぐんと下がる事で肌の中の水分も減少し、
体が冷えて血行が悪くなると、お肌の働きが悪くなり
栄養や水分が届きにくくなってしまい乾燥肌の原因になるようです。

冬は喉の渇きを感じにくくなっているので
皮膚の乾燥を感じるときには、
夏のように積極的に水分補給をしたほうが良いそうです。

私も肌が弱いので乾燥する時期は、いつも以上に痒みが強くでてしまいます。
お肌のケアはもちろん、体調にも充分に気をつけながら
今年残りわずかを過ごしたいです😊


                  事務センター 岩渕

| blog | 04:48 PM | comments (x) | trackback (x) |

「実りの秋」

こんにちは。
エコプラネット富士の江嶋です。
毎日の通勤で木々の葉っぱが色鮮やかになっていくのが
感じられる季節になってきました。

秋と言えばやはり食欲の秋、実りの秋ですよね(笑)
先月の事ですが栗拾いに行って来ました。

その日は栗拾いには遅めの時期ではありましたが、
沢山の大きな栗を拾い実りの秋を感じる事が出来ました♪♪


上の写真は自家製のカマスの干物です(^^)v
趣味の海釣りで釣った魚で干物が作れたらいいなと思い今年から始めてみました。
やっぱり自分で作った物は格別ですね!

秋は短く直ぐに冬になってしまいますが、
もう少し色々と「◯◯の秋」を満喫したいと思います♪♪

             ㈱セイフコ エコプラネット富士 江嶋

| blog | 01:47 PM | comments (x) | trackback (x) |

「お気に入りの店員さん☺」

先日、大型家電量販店へエアコンを買いに行きました。
我が家では家電を購入する際はそのお店の決まった店員さんから
購入しています。

その店員さんは友達でも知り合いでもありませんが、
夫婦揃って接客対応が気に入っており
毎回、前もってその店員さんの出勤日を電話で確認してから買いに行くのです✨

今回も店員さんに希望条件を提示すると
その条件にあったエアコンを即座に提案してくれました。
そして他のエアコンとの違いや
おすすめの理由を的確に分かり易く説明してくれます。
私たちの質問にもテンポよく分かり易く答えてくれるので、
その店員さんと話してからわずか5分で購入するエアコンが決まりました✨


(無事に取付完了しました✨)

この店員さんは、エアコンに限らずどの家電製品を購入する際も
本当に知識が豊富でテキパキと分かり易く説明をしてくれるので
これからも我が家はこの店員さんを指名します♡

業種は違いますが、私も会社ではお客様に接する機会がとても多いので
この店員さんのように来社して戴いたお客様には丁寧に
お待たせしない接客が出来るように心がけます✨

                   事務センター 細部

| blog | 01:45 PM | comments (x) | trackback (x) |

「冬支度」

ついこの間まで冷感インナーを着て仕事をしていたのに、
今はヒートテックを着ないと寒い季節になりました。
秋が短いとニュースでも伝えていて、
身体の方がついて行かず体調管理が難しくなっていますが
皆様は大丈夫ですか?

こんにちは、秋田物流センターの武田です。
先日トラックの冬タイヤへの交換が終わり
ひと安心してるところです。

毎年のことですが、ワイパーも冬用のものに交換して
水や非常食なども積み込み、
雪や凍結による長時間の立ち往生にも耐えられる様に準備をしました。
今季はまだ雪道を走っていませんが、いつ降ってもおかしくないので
峠道や標高の高い所では注意が必要です。


ところでスタッドレスタイヤは溝が深く柔らかい為、
石がよく挟まりますよね。
見た目にも良くないし、なにより走行中に外れて周囲に飛んで危ないと思い
運行の休憩中に足腰を伸ばすのを兼ねて点検ハンマーでパンク点検のついでに
溝の小石を取り除いています。

小さな事かもしれませんが、これからも続けていこうと思います。
冬の始まりは事故も増えるので皆様も気をつけて冬を乗り越えましょう。

                     物流センター 武田

| blog | 09:12 AM | comments (x) | trackback (x) |

「除草作業」


セイフコ長野の田中です。
富士吉田市にある弊社の太陽光発電所ソーラーパネル周辺の
草刈りをするということで1週間の山梨出張に行ってきました。

初めて使う刈払機、薄い空気に急斜面、
更には足場の悪い場所もあるというハードな環境でしたが、
先輩方のアドバイスもあり無事に終えることができました。

慣れない作業だったので全身が痛くて辛かったですが、
終わってみればなかなか充実していたなぁと思いました。

自分の守備範囲を離れて、違う空気で初めての仕事をする。
良い経験になりました。

               ㈱セイフコ エコプラネット長野 田中

| blog | 09:26 AM | comments (x) | trackback (x) |

「五十肩の癒し」


秋頃から2度目の五十肩に苦しんでいます。
業務で入力作業を集中して行っていたら
姿勢が悪かったのか肩の痛みが酷くなってきました。

整形外科へ行きたいけれど掛かりつけ医は遠いし混んでるし…
悩んでいたら「整骨院に行ってみては?」と助言を貰い
近所の整骨院へ行ってみました。

整骨院では
「通常の五十肩というよりは筋肉が足りないためにおこる症状だ」
と言われました。

そもそも子どもの頃から運動が苦手で筋肉なんてまともあったことは一度も無い。
年齢による衰えをカバーするために最低限の筋肉を
付けなくてはいけないことはわかっているのですが、
日々の生活ではラクな方へ流されてなかなか実践できません。

今は週2回、整骨院に通って体操などの指導、
電気治療やマッサージを受けています。
整骨院に行くとラクになるのですが、一向に筋肉が付かないので
痛みに耐えて動かさなければ治らないと毎回怒られます。

怒られながらも整骨院に週2で通うのには痛みを取るため以外にも
理由があります。
可愛い看板猫ちゃんが居るのです。
誰にでも愛想の良いタイプの猫ちゃんではありませんが、
私が行くとカウンターに上って出迎えてくれるのです。
飼い猫が一番可愛いのは当然なのですが、
よその猫ちゃんに会えるのもまた格別の癒し。
五十肩が治ったら会えなくなるので治らない方がなどと考えたら本末転倒ですね(笑)

まだまだ元気に仕事をがんばりたいので
カラダをしっかりメンテしていきたいと思います。

                        事務センター 佐藤(ル)

| blog | 09:24 AM | comments (x) | trackback (x) |

「リホーム」




こんにちは、三浦です。
7月の水害から3カ月経ち、
10月下旬にようやくリホームが始まりました。
大工をやっている同級生に無理を言って、
住みながらのリホームしてもらっています。


一部屋は大工さんの作業部屋になってしまい使えないので
今はリビングで生活しています。

仕事終わりで帰ってくると、まず掃除機掛けて拭き掃除をします。
いやいやいや・・これがまた、木くずやボードの粉もので大変です。
それからテーブルや椅子出して来て食事をして、
終了後はしっかり片付けて段ボールやシートで覆っておきます。

就寝は子供とかみさんは 2階で、私はリビングで寝起きしてます。
こんな生活もあと、2週間位かな?
リホーム終了後の掃除が大変そうです。
いろんな物が粉まみれ!拭き掃除が大変そう!

                     物流センター 三浦

| blog | 09:21 AM | comments (x) | trackback (x) |

<<次の記事 前の記事>>

PAGE TOP ↑