「思い出がいっぱい」


こんにちは、エコプラネット富士の渡辺(義)です。
今年は例年の2倍以上の積雪になり、秋田・長野の従業者の皆さんは
連日の除雪作業お疲れ様です。
そして、ドライバーの皆さんも雪が降る悪天候の中ですが、
安全運行をありがとうございます。

今回は村上春樹さんの短編小説が原作の「ドライブ・マイ・カー」について
少し話してゆきたいと思います。
撮影は全編の三分の二が広島市で行われ、平和記念公園などでも行われたそうです。
この映画は、妻を亡くした男性の再生の物語。
原爆という傷から復興した広島は物語のコンセプトにぴったりとの理由から
選ばれたそうです。

映画には瀬戸内の島々や橋などが数多く登場していて、コロナ後を見据えた
ロケ地巡りの問い合わせが入るようになったそうです。
実は弊社ではコロナ禍となる以前に社員研修旅行で
御手洗町並み保存地区や平和記念公園・瀬戸内の美しい島々などを
巡らせてもらっていました。
美しい町並みや風景が今でも思い出されます。

「ドライブ・マイ・カー」は3月開催のアカデミー賞4部門にノミネート
されていて、もし受賞するようなことがあればノーベル文学賞に毎回の様に
有力候補とされている、原作者の村上春樹さんの受賞もあるかもと思うと
楽しみなところです。

最後にコロナが終息したら、また楽しい社員研修旅行に行って
大好きな仲間たちと知見を広めて心ゆくまで語り合いたいと思っています。

                 ㈱セイフコ エコプラネット富士 渡辺(義)

| blog | 12:57 PM | comments (x) | trackback (x) |

「冬の終わり」


2月も下旬に差し掛かり暦では春ですが、なかなか厳しい冬の寒さが続きます。
冬の北京オリンピックも終わり、たくさん盛り上がりとたくさんのメダルや
熱戦が見られました。

弊社周辺は一面が雪雪雪だらけで、いつになったら雪が解けて
土が見られるのかわからない程、例年以上の積雪になっています。
今週は月曜日から寒気が入り、秋田市も数回の真冬日がありましたが
22日が今年一番の寒さだったそうです。
それに加え30メートル近くの強い風が吹き、一面が真白になり
視界が見えなくなる降雪と地吹雪が時々混じり路面が凍結しました。

この寒気がピークで、あとは穏やかな気候に移ってゆくとは思うのですが、
秋田市は例年の2倍以上の雪が積もり残っています。
厳しい冬でしたが早く春が来るように、冬が終わる事を願っています。

                        処理センター 中嶋

| blog | 01:57 PM | comments (x) | trackback (x) |

「思い入れ」

こんにちは、エコプラネット富士の勝俣です。
2月に入ってから部屋の片付けをしています。
これまで引っ越しの度に荷物を減らしてきたつもりでいましたが、
それらは新しく増えた物に押し出されただけで、結局はあまり
変わってないと思いました。

その中にほとんど開ける事がない箱があります。
何が入っている箱だろうと開けると昔の写真が入っていて、
思い出に浸ってしまうことが毎回あります。
子供の頃の写真。
そこに居る両親よりも年を重ねた今の自分。
そんなことを考えていると全く進まないので今回はすぐに箱を閉じました。

片付けをしていると、必要なもの、不要なもの、お気に入りにわけられます。
形が好きであったり、色が好きであったり、また使いやすいなど
物によって理由がありますが、お気に入りがあるだけで良い気分になります。
今回手放したものは沢山ありましたが、これからの自分が大切にしたいことは
何かを知る機会でもありました。


以前、不注意から釣竿の一部を無くしたことがありましたが、
とても使いやすかったこともあり、自分で修理して今も使っています。
また、釣りに行きたくなるのは気に入った場所があることも理由の一つです。
そこで出会う人とは不思議と長話になってしまい目的の釣りが出来なくても
それはそれで楽しいです。

生活の中で気に入ったものを探し、気に入ったものが無いなら
少し工夫をするか創ってみるでもいいから、そういったものを少しずつ
増やしていきたいです。
それがきっかけで初めて知ることや新しく興味を持つことがあり次に繋がっていきます。
気持ちよく生活するため、気に入ったもので囲まれて過ごしてゆきたいです。

                    ㈱セイフコ エコプラネット富士 勝俣

| blog | 01:11 PM | comments (x) | trackback (x) |

「心の洗濯」

冬季の間ではとても貴重な晴天の週末ですが、土曜日の仕事上がりに
久しぶりに洗車しました。


汚れているのはわかっていました。
車が!ですよ。
近年稀にみる厳しい冬でして、中々洗ってやれませんでした。
ですが、やっぱり良きですね。
ちょっと寒かったですが、ボディの汚れと一緒に心も洗われる
感じがして清々しい限りです。

どうせ直ぐに凍結防止剤等の塩まみれになるのですけど
洗車は大事な車のメンテナンスですので、本当なら定期的に
やるのが良いに決まっています。
私が洗車で心掛けていることを2,3紹介しておきます。

ルーフもちゃんと洗いましょう。
 水が上から下に流れますので、手が届かないからといって
 天井をサボっていると、側面も直ぐに黒すじが着いてしまいます。
 それに、度が過ぎると塗装が痛んで取り返しがつかなくなります。

ドアの内側のウェザーストリップ周りもちゃんと洗いましょう。
 一見箱型に見える車もドア等の開閉部は構造が入り組んでいます。
 中には雨水等の進入を防止するゴム部品がありますが、
 そこの掃除をサボると、通過した雨水が汚れを引っ張ります。
 それに、ドアを開けて綺麗なほうが気持ちがいいですね。
 あと、たまにで良いので高圧洗浄機で細かな隙間の汚れを飛ばすのも
 汚れの蓄積を防ぐ意味で良きです。下回りの洗浄も必要ですしね。

給油口やボンネットも綺麗にしましょう。
 ガソリンスタンドに入って店員さんが給油する時に、給油口周りが
 汚れているとちょっと個人的に嫌かも。
 あと、車屋さんが整備するときにボンネットを開けてエンジンルームが
 真っ黒だったら、ちょっと失礼かも、とか思っちゃいます。

洗車後はかならずひとっ走りして水を切りましょう。
 車は使って、走って何ぼです。飾っておくものでは在りません。
 車の構造も、走行して走行風が当たることを前提に設計されています。
 走ることで洗車時の水気が切れ、ボディーの窪み等に溜まったままに
 なることを防止してくれます。
 水分は汚れを呼び込みます。そして蓄積された汚れは腐食の原因になるので
 車を長く維持するには大切と思っています。この場合は洗車シャンプー成分も
 蓄積すれば汚れと同じと考えています。


まぁ偉そうに洗車を語ってしまいましたが、色々と考えてやると
楽しいですし、一瞬とはいえ綺麗になるのが気持ち良くて
愛車に良い事をやっているという満足感も大きいです。
そう、心の洗濯ってやつです。

人に迷惑を掛けない限りは、自己満足大いに結構。
車だけに限らず、自分の身体に、職場環境や設備に良いこと。
探して実践していきたいです。
二月も後半戦に突入です。
まだ冷え込む日もありますが、春に向けて頑張りましょう!

                            処理センター 邑上

| blog | 09:25 AM | comments (x) | trackback (x) |

「雀のお宿」

去年の春ごろだったと思います。
事務所の玄関を開けるとパタパタと近くの電線に飛び移る鳥を
何度か見かけるようになり、気にして辺りを見るようにしていましたら、
同じ鳥かはわかりませんでしたが、こちらを見ている鳥が居ることに
気が付きました。
ある時はお隣に駐車してあるトラックのアオリの上から…
ある時は倉庫の屋根の上から…
雀です。
明らかにこちらを見ているのです。

しばらくして下屋に藁のような物があることに気が付き納得!
雀が巣作りを始めていたのです。
ここ(セイフコ事務所の玄関)を安心できる場所として、選んでくれたのかと
思うと変に嬉しい気持ちになり、静かに見守ることにしました。
それからヒナの声がするようになり、雨の日も風の日もせっせと餌を運ぶ姿を見ました。
そして飛び方の練習?近くを飛び回るようになり…
気が付くと見かけなくなっていました。

無事に巣立ったのだろうと思うことにし安心した半面、
ここにはもう居ないのかと思うと、なんだかさみしい気持ちにもなりました。
雨の日なんかは何度も餌を運んでいる健気な姿に励まされ、
こうして私の親も自分のことを必死で育ててくれたのではないか…とか
今子育て中の親御さんも奮闘しているのではないか…などと、事務所の
窓から見るその小さな営みにやけに感動したりしました。

そして先日、去年と同じようにこちらを見ている雀がいました。
またこちらの居心地と安全性を評価しているかしら(^^♪
そしてお客様にとっても心地よいと感じて貰えるような
事務所の雰囲気づくりを心掛けたいと思う今日この頃でした。


※写真は雀ではありません!
去年の暮に電線にびっしりとモズが羽を休めていたので写真に撮りました。
あまりの多さにビックリしました(^_^;)

                  ㈱セイフコ エコプラネット長野 黒岩

| blog | 08:08 AM | comments (x) | trackback (x) |

「冬の整備作業」


今回はブルドーザーの特定自主検査をおこないました。
点検するとエンジンの冷却水の漏れが5箇所あり、手も入らないような
狭い場所も多かったので、おもいきって周りのカバーや部品を外して
ホース類、Oリング、ガスケット等の部品をなんとか交換することができました。

外した部品が大きいので組み立てるのも大変でしたが、冷却水を入れ、
試運転で漏れがないのを確認できたので、他の不良カ所も修理して完成です。

冬場、天候の悪い中での修理が続いていますが、寒さに負けないよう体調管理をして
安全作業を心掛けています。

                        機造センター 信太

| blog | 11:24 AM | comments (x) | trackback (x) |

「今年の雪は」

こんにちは、処理センターの高田です。
今シーズンの雪は、ラニーニョ現象の影響があるかもしれないと
事前に報じられてはいました。
降り始めはゆっくりでしたが、年末に掛けて降り始めたら止まりません。
雪国の皆様はどなたもご苦労があったと思います。


写真は弊社敷地内の一画です。
車輛進入禁止の目印にカラーコーンを配置しているのですが、
2月に入って少し降雪が落ち着いてきて、やっとコーンの頭が見えました。
寄せては降積っての繰り返しで、車両通行の確保が精いっぱいでしたが、
これから排雪作業もおこない、近付きつつある春の力も借りまして
使い勝手の良い場内環境を整えてゆきたいです。

まだもう少し寒さの厳しい季節とは思いますが、滑って怪我などしないように
暖かく過ごして、やがて来る春を迎えましょう。

                       処理センター 高田

| blog | 02:34 PM | comments (x) | trackback (x) |

「接し方」

セイフコ長野の寺林です。
第6波のコロナ禍のなか、皆さんどのようにお過ごしでしょうか?
世間ではコロナ禍が始まって以来、ペット需要が増えたみたいですが
やはり飼えなくなり捨てられしまうペットの数も増えております。

我が家にもコロナ禍以前から愛犬がおります。
私の奥さんが動物病院で働いている関係で、我が家にいるペットたちは
皆どこかに障害があるペットばかりです。
先代の愛犬は生まれながら肝臓が良くなかったのですが、15年の命を全う出来ました。
今いる愛犬は脳に障害があるらしく、お試し飼いでも貰い手がつかず我が家に来ました。
もう一匹の愛猫は、お試し飼いの時に飼い主に噛みついて、
怒った飼い主に投げられて頭を強打して病院に戻されました。
それ以来おかしな行動が見られるので貰い手は勿論つかず…
家族と相談し我が家で飼うことにしました。

ペットを飼うのは慣れていると自負してますが、障害があるとやはり
難しいものです。生傷が絶えません、、、
トイプーとチワワのミックスの愛犬ですが、毛を伸ばすとトイプーで
剃るとチワワになることに気付きました。
愛猫は猛猫なので慣れないとかなり危険です。
でも、愛情を注ぐとジャレてくるんです。

人間もペットも一緒ではないですが、愛情や接し方次第で変わるんです。
良い方向に変わるも悪い方に変わるも接し方次第だと勉強させられる毎日であります。



                     ㈱セイフコ エコプラネット長野 寺林

| blog | 10:12 AM | comments (x) | trackback (x) |

「私のコロナ騒動」

ある日の午後、仕事をしていると咳が出始めた為、翌日は大事を
とって会社をお休みして自宅でゆっくり過ごしました。
咳と喉の痛み、倦怠感が徐々に増したその日の夜、
38度近い熱が出て、もしかしてコロナ・・?
と不安が膨らんでいきました。

どこにも行っていない、友人とも会っていない、外食もしていない。
アルコールも、消毒シートも持ち歩いて除菌に抜かりはないはず。
でも・・今は誰がコロナにかかってもおかしくないご時勢。
頭の中がぐるぐると回って、
体調の悪さと、会社に迷惑を掛けたらどうしようという不安で、
更に訳のわからない具合の悪さになりました。

翌日、コロナ相談窓口で紹介された病院に行き、
インフルエンザ、コロナの抗原検査、PCR検査を受けました。
結果が出るまでの間は部屋にこもり、家族を遠ざけ
すっかり陽性の覚悟でいたのですが、、、
全てが陰性という結果発表!!
この時は足元から力が抜けていく感じで安堵しました。
幸い、同じ症状が出ていた家族もみんな陰性で、
我が家を襲った騒動も無事おさまりました。


今回の件で、どんなに気をつけても
様々なウイルスを遮断することは不可能だと実感しました。
私は幸いにも早めに検査してくれる病院を紹介してもらえましたが、
市内に住む知人は何件かの病院に診察を断られたと聞いています。
こんな状況の今、とにかく自己防衛しかないので、除菌はもちろん
疲れを貯めずにしっかり休養と栄養をとっていきます。

                    事務センター 宗岡

| blog | 04:10 PM | comments (x) | trackback (x) |

「優しさの連鎖」

こんにちは、事務センターの戸嶋です。
先月の土曜日の出勤時に、入社してから初めて
「御帰り業務」を担当させて貰いました!

御帰りの仕事は、お客様の情報を現場の方に無線で伝えて、
現場の方からきた検査報告を聞いて、間違いの無いよう正確に
伝票を出すという重要な仕事です。
土曜日は平日よりも社員の人数が少ないため、より迅速な仕事を求められます。
先輩方はいつも迅速かつ正確な仕事をしており、
自分は先輩方のように捌けるのかなと不安でした。

朝、お客様を搬入する前に先輩が現場の方に
「戸嶋さんが土曜日の御帰りを初めてやるのでよろしくお願いします。」
と一声かけてくれました。
いざ業務が始まると事務所内にいる先輩や現場にいる方々、
皆さんがフォローしてくださり、その日は無事に何事もなく
一日が終わりました。

事務所内から現場のあるひとりの方へ…
そのひとりの方から現場の皆さんへ…と、
気が付けば優しさの連鎖ができていて、ほっこり😊
自分だけの力では、その日を終えることが出来なかったので
とても有難く感じました。
そして社員皆さんの優しい気持ちがとても嬉しかったです。

しかし皆さんの優しさにいつまでも甘えてはいけません。
いつかは誰かの力を借りずとも自分の力で仕事をこなせる様に
頑張りたいと思います。そして口下手でありますが、感謝の気持ちを
しっかり伝えるようにしていきます🥰



                      事務センター 戸嶋

| blog | 09:48 AM | comments (x) | trackback (x) |

「接客」


こんにちは!東環の赤坂です。
今年から接客業務のメインを務めることとなり、今まで見えてなかった
「接客」の大切さや難しさ、先輩方のこれまでの積み重ねや苦労が
少し見えてきたような気がします。

大方の目標として、お客様に元気に対応すること、もっと視野を広くすること
これを頑張って行きたいと思います!

                       処理センター 赤坂

| blog | 03:46 PM | comments (x) | trackback (x) |

「はじめまして」


はじめまして令和3年9月に入社しました
松井正人(マツイ マサト)です
名前がただしいひとですが
人相でしょうか…?同級生には名前を悪人に変えろと言われてます😥

秋田県横手市(旧十文字町)産まれの55歳です。
実家は父親が2代目の和·洋菓子を営んでました。
3代目の自分が家を出た為、後継者が無く父親が70歳(5年前)に閉店致しました。
親不孝者です🙇

接客をしていた母親の口癖が「人には優しくしなさい、必ず自分に返ってくるから」
仕事でも人と接する機会が有ります。
母親の言葉を思いだし、
相手の事を第一に考え日々の業務が出来ればと思います。

                     ㈱セイフコ エコプラネット富士 松井

| blog | 12:25 PM | comments (x) | trackback (x) |

「メンテナンス」


こんにちは、セイフコ長野の甲田です。
新年を迎え早1ヶ月が経ちました。
コロナウイルスの感染状況は悪くなる一方なので、
今まで以上に手洗いうがい、こまめに除菌を行う、換気の徹底を心掛けています。
皆さまもどうぞお気を付け下さい。

月日が経つのは早いもので、入社して1年が経とうとしています。
去年の年末の話になってしまいますが、メンテナンスをする機械の担当が変わり
クランプリフトのメンテナンスを担当する事になりました。
クランプリフトはほぼ毎日乗っています。小さな変化も見逃す事なく、
毎日安全に従業員全員が使用できるように維持管理していきたいと思います。

目まぐるしく過ぎていく日々ですが、1日1日を大切に過ごし、初心を忘れず
業務に励んでいきますので、皆さま今年もどうぞ宜しくお願い致します。

                 ㈱セイフコ エコプラネット長野 甲田

| blog | 12:24 PM | comments (x) | trackback (x) |

「冬を乗り越えよう!」


こんにちは、セイフコ長野の高見澤です。

入社して9カ月が経ち、環境が変わった中での初めての冬を迎えています。
暖かい季節には問題無く出来ていたことが、冬の寒さや雪によって、
ひと手間ふた手間掛けることが増え、工程や作業の時間も増えたりしていますが、
これも経験として今後の為により良い方法を日々仲間と考えながら
楽しく仕事をさせてもらってます。
凍結により車体の梯子など滑るので、間違って落ちたりしないように
これまで通り仲間に迷惑を掛けないように、安全第一を心掛けていきます。

さて、冬真っ只中で体調に気を付けないといけない季節です。
このブログを書いている頃に、コロナがまた流行りだしたことにより
まん延防止等重点措置が適用され、トラックで県外に行く私は、
より一層の警戒をして、仲間に迷惑を掛けないように努力していきたいです。

冬になると体の抵抗力が落ちると聞きます。
普段から運動不足解消で、この時期私はウォーキングをして病気に掛からないよう
抵抗力を維持する為に鍛えるようにしています。
雪でうんざりする事もありますが、私はこの時期が結構好きでスノーボードを
よくやっていました。
気合を入れてゲレンデに行くことが減り、代わりにウォーキングになっていますが
景色を見て歩く事は気分も良いですし周りの変化にも気づけるので習慣にしています。
少し前になるのですが、年末年始の休み中にウォーキングした時に立ち寄った
寺院の画像を貼っておきます。この「蓮生寺」は自宅から1.5km程の所にあり、
この地域の除夜の鐘担当の寺院になり学生の頃に写生会で行った場所でもあります。

まだまだ寒く厳しい日々が続き積雪による事故・交通障害など起きているので、
気持ちにも時間にも余裕を持って行動をする事を心掛けるようにし、
風邪など体調管理に気を付けて、何事もなく次の季節に向かって頑張りたいです。

                   ㈱セイフコ エコプラネット長野 高見澤

| blog | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x) |

 

PAGE TOP ↑