「快晴ではなく曇天です!」


こんにちは、エコプラネット富士の渡辺です。
今日は山梨県富士吉田市にある、弊社の太陽光発電所の草刈りに来ています。
真夏の貴重な曇天(笑)のお陰で作業も捗り順調に刈れています^ ^
熱中症に気を配りつつ作業を遂行したいと思います。



                 ㈱セイフコ エコプラネット富士 渡邊(智)

| blog | 09:57 AM | comments (x) | trackback (x) |

「初心」

今年の5月、事務センターに新人さんが入社しました!


弊社の場合一般的な事務職と違い、無線を使った業務や
普段は耳にすることの無い業界用語がたくさん出てくるので
悪戦苦闘しながら日々頑張っています!

そんな新人さんを見ながら、入社当初の大変だった毎日を思い出しています・・・
(必死すぎて所々記憶がありませんが、、笑)
そんな私も入社して丸三年が経ち、有難いことにいろんな仕事を
任せて貰えるようになりました。
ですが、入社したときの気持ちを忘れず、日々勉強のつもりで
これからも頑張ろうと思います!

おまけ🐱
暑いのに紙袋に入ってはしゃぐ我が家の猫さん(笑)


                       事務センター 佐藤(唯)

| blog | 08:53 AM | comments (x) | trackback (x) |

「お盆休みの過ごし方」

まだまだコロナ禍の中、オリンピック開催や予想されるお盆帰省で
まだまだ気を緩めることが出来ない日々が続くと思われます。
私自身も8月にやっとワクチン接種の予定が決まり、少しだけホっとしています。
しかし、ワクチン接種をしたからと言ってもコロナに掛からないと
いうわけではないので、油断は禁物ですよね。

最近YouTubeでよく見掛け、話題になっているハラミちゃん!
私自身も学生時代にピアノを弾いていたこともあり、楽しそうにピアノを
弾いているのを見て、もう一度昔に戻り挑戦してみようと電子ピアノを
購入する事にしました!
丁度お盆前に我が家に届くこととなり、今から楽しみです。
40年間も弾いてない事に不安もありますが、、、(;^_^A

指先を動かす事は脳への刺激となり、歳と共に良いことだそうです。
仕事でも趣味でも新しいことに挑戦する事はやはり大切なこと。
今から何を最初に弾こうかとワクワクしています。


                     ㈱セイフコ エコプラネット長野 福居

| blog | 07:50 AM | comments (x) | trackback (x) |

「熱中症に気を付けて」


7月に入り急に暑さが厳しくなり、毎日30℃を超える真夏日が続いています。
この急な暑さに身体がついていけません💦
屋外にいる人はもちろん、屋内にいる人も熱中症になる可能性はあります。

その上、今はマスクの着用が日常的になっています。
マスクをすると、通常に比べて呼吸が妨げられることで体熱放散しにくくなったり、
口の渇きを感じにくく水分補給が不十分になり、気付かない内に脱水が進む
危険性もあるそうです。

屋内では屋外にいる時に比べて、日差しを浴びたり汗を掻いたりすることが
少ないため、喉の渇きを感じにくいことがあるようなので、こまめな水分補給と
適度な塩分補給も必要なようです。

また、睡眠不足や体調不良、栄養不足も熱中症になる危険を高めるようなので、
しっかりと食事を摂り、充分な睡眠をとって体調を整え、この暑さを乗り切ります。

                              事務センター 岩渕

| blog | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x) |

「アパートのツバメ」

こんにちは。東環事務センターの伊藤です。
秋田でも連日30度越えの暑さが続いております。

自宅の向かいにあるアパートでは、毎年ツバメが巣を作り子育てをしています。
今年もやって来て微笑ましい姿を見せてくれました。
5羽の子ツバメは巣の中で「エサをくれー」とピーピー鳴いていましたが
最近、巣の中には誰もいません。
子ツバメ達は成長し体が大きくなり5羽だと巣に入りきらなくなったようです。
巣を出てアパートの窓枠で休むことが多くなってきました。
親鳥よりちょっと小ぶりですが、自由に飛び回る事が出来るようになったので
自分でエサを捕れるようになったのかもしれません。
間もなく旅に出るのでしょうね。


そんな訳で来年もツバメの子育て風景を見れたら良いなと思います。
暑くてもツバメ達はとっても元気です。
これから夏本番を迎えますが体調に気をつけて夏を乗り切りたいです。

                         事務センター 伊藤(弓)

| blog | 08:58 AM | comments (x) | trackback (x) |

「美化活動day」

昨年のこの時期のブログにも書きましたが、私の住んでいる地域のお祭りが
今年も中止になりました。
残念ながら、今年もまた静かな夏になりそうです。
コロナの影響で友人と会うことを控えているので、唯一週末にある息子2人の
野球の試合を楽しみに日々の仕事に励んでいます。


最近の私は、週に1回『美化活動day』と勝手に題して美化活動に励んでいます。
炎天下での外作業は暑くて大変ですが、毎日現場の方達はこんな暑い中でも
働いているんだなーと思うと、こんなことでへばってられない!!と自分を
奮い立たせて頑張っています 笑


まだまだこれからも暑い日が続きますが、熱中症にならないように
気を付けて美化活動も頑張ります!!

                          事務センター 細部

| blog | 10:55 AM | comments (x) | trackback (x) |

「睡眠について」



こんにちは、㈱セイフコ エコプラネット富士の廣瀬です。
今回は、年齢とともに変化する睡眠と向き合ってみたいと思います。

「若い頃のように長時間眠れない」
「眠りが浅く、夜中に何度も目が覚めてしまう」
といった悩みを感じることはありませんか?
眠りの質は年齢で変化するという研究もあり、
加齢による寝つきや目覚めの悪さ、眠りの浅さなどは、
私の様に50代の働く世代には見過ごせない問題です。

対策として、適度な運動習慣の取り入れや就寝前の生活習慣の見直し、
それに加えて意識的に栄養素を補給することも大切なのだと言われています。

最近の栄養ドリンク等によく配合されている「グリシン」は、「睡眠系アミノ酸」
とも呼ばれる注目の成分です。
加齢による寝つきの悪さや眠りの浅さの改善にも効果があるようです。
歳のせいだと諦めずに、自分の内側に、身体の変化にしっかりと向き合って
前向きに対策を取り入れてゆきたいです。

                   ㈱セイフコ エコプラネット富士 廣瀬

| blog | 09:17 AM | comments (x) | trackback (x) |

「電子契約について」


とある排出事業者様から、委託契約書を電子契約で交わしたいとの
ご要望がありました。
弊社ではまだ数えるくらいしか実績がありませんが、今後も要望があれば
電子契約も交わしていくことになります。

私もあまり詳しくないので電子契約について少し調べてみることにしました。
メリットとしては印紙税や郵送の切手代などのコストが削減できること。
(ただしクラウドシステムの利用料や管理会社等を介する為の費用が発生する。)
書類保管のスペースが不要になること。
透明性が向上し法令順守の強化ができることなど良いことばかりのようですが・・・

サイバー攻撃を受けるリスクがある。
取引先への説明や依頼が必要となる。
社内の既存業務フローの大幅な変更を伴うなどのデメリットもあります。

電子契約は、一度切り替えてしまえばとても便利なのだと思います。
しかし、今までやり慣れた業務を全く違う形に変えるのは容易なことではありません。
ペーパーレスが良いとはわかっていても画面で見るより印刷した紙を見て
確認したいのが私たち昭和の人間ですし(笑)

また、大企業は別として現状は産業廃棄物処理委託契約を収集運搬業者や
処分業者まかせにしている排出事業者がまだまだ多いように感じます。
電子契約は排出事業者主導で行う必要があるのでそこも普及しにくい一因では
ないかと思います。

キャッシュレス決済が急激に普及したように、電子契約が当たり前になる日が
来るのかもしれませんが、まだまだ当分先の事のように思います。(個人の感想です)

                          事務センター 佐藤(ル)

| blog | 09:15 AM | comments (x) | trackback (x) |

「トラック飯」

今日は、エコプラネット富士とエコプラネット秋田の直行便です。
行って帰って1,300kmの道のりを、出発から荷降ろし作業までを
三日間で行う運行業務となります。
7時45分に秋田を出発し、20時に中央道下り談合坂SAに到着。
ここで夜を明かし、早朝にセイフコ富士に向けて出発の予定です。


今日のトラック飯は「すたみなカレー味噌汁付き+サラダ」をペロリです。
体力勝負の長距離運行です。
ここでスタミナを付けて、安全運転安全作業で無事に秋田まで走りたいと
思います。

                         物流センター 七夕

| blog | 08:01 AM | comments (x) | trackback (x) |

「タッチアップしました」

こんにちは、物流センターの三浦です。
最近トラックの洗車をしていて、フロント部分に飛び石で付いた小さな傷が
ポツポツあるのが気になってきたので、綿棒を使って小さい傷に色を乗せていき、
遠目に見ると判らないですが、近くに寄ると・・・・・


ポツポツ色が剥げているよりは、と思い良しとしました(^-^)
フロントガラスの上の部分も、けっこうポツポツ傷があるのですが、
キャビンがハイルーフで屋根が高く脚立を使っての作業になるので、
これは次回にやることにしました。

トラックも6年目になり、だいぶ年季が入ってきました。
これからもまめにメンテナンスをして、大切に乗ってゆきます。

                         物流センター 三浦

| blog | 09:33 AM | comments (x) | trackback (x) |

「手に馴染む」

皆様お疲れさまです。
本日は週末でお休みということで、洗車でもしようかと思ったのですが
あいにくの雨。
まぁ梅雨ですし、しょうがないです。


特にする事も無いので、道具類の整理メンテナンスをしました。
工具はもう20年くらい使っているもので、高価なメーカー品ではないですが
とても大切に使っています。
道具というものは不思議と愛着が湧き、使い込めば手に馴染み、面倒な作業も
スーっと行えたり、助けてくれます。
これからも長く大切に使ってあげたいと思う今日この頃でした。

おまけ・・今日のダックス小春ちゃんは洗濯カゴがお気に入りみたいです。


                         処理センター 森下

| blog | 09:31 AM | comments (x) | trackback (x) |

「ワクチン接種券が届きました」


こんにちは、物流センターの今井です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
昨年から続くコロナ禍の中で不自由な生活が続いていますが、
皆さんの住んでいる地域では、ワクチン接種は進んでいますか?
地域差はあると思いますが、先日自分にもワクチンの接種券が届きました。
自分は年齢と基礎疾患ありということで、一般の人より早く届いたようです。

最初の予約受付け期間は7月5日~7日で1,866人の予約枠があり、
自分は7月6日の昼に予約を試みたのですが、すでに枠は埋まり予約受付けは
終了していました。残念!
次の予約は7月12日からとの事なので、なるべく早く予約出来るよう頑張りたいと
思います。

訳の解らない感染症と戦い始めて2年になります。
皆さんそれぞれ色々な対策をしていると思いますが、今後も今やっている事を継続し
頑張ってゆきましょう。

どうかご自愛下さい。



                             物流センター 今井

| blog | 09:28 AM | comments (x) | trackback (x) |

「おしぼりタオル」


こんにちは、セイフコ長野の田中です。
まだ夏本番前だというのに、蒸し暑くなってきましたね。
この不快指数うなぎ登りの暑さの中なんと、暑い中で作業をする従業者に、
会社から「おしぼりタオル」が毎日配布されることになりました!

厚手で大判なこのおしぼりは背中まで拭くことが出来るので、汗でベタベタに
なった体を拭いてスッキリ気持ちよくなれます!
このジメジメ暑さをリセットして、また次の業務に集中して向かいます。
この「おしぼりタオル」は、来社されるお客様にも窓口で手渡ししており、
大変好評なようです。

今年の夏は平年より暑くなるようですので、皆さん熱中症には充分に気を付けて
頑張ってゆきましょう!

                      ㈱セイフコ エコプラネット長野 田中

| blog | 09:19 AM | comments (x) | trackback (x) |

「涼」

こんにちは、セイフコ秋田物流センターの武田です。
季節の変わり目で、だいぶ気温と湿度の高い日が多くなりなりましたが
皆様はいかがお過ごしですか?

先日、我が家で飼っているメダカの産卵ラッシュが数日続き、
数十匹の稚魚が誕生しました。
親メダカと同じ水槽に居れば食べられてしまうので、稚魚専用の容器に
移して飼育しています。


少し水が汚く見えますが、グリーンウォーターと言う苔の生えた水で育てています。
この苔が酸素を提供して、またメダカの餌にもなるそうです。
この他にもメダカの稚魚専用乳酸菌配合飼料なるものを少しだけ与えています。
(親馬鹿)?^_^

先日のことですが、この餌を与えてしばらく観察しているとなんと、
体長2ミリ位しかない子メダカが餌の周りでケンカ?しているのです。
心配になり調べてみると稚魚にも成魚と同じく縄張りが有るとの事でした。
また、密にせず程よい間隔がメダカ同士にあるので縄張りを主張出来るそうです。


ひと安心しましたが、メダカにはメダカの世界があり人間の勝手な判断は
当てはまらないと少し反省しました。
日々の生活の中で、自分目線で判断している事が多くなりがちですが、
気を付けてゆこうと思います。
因みに、こちらは親メダカの水槽です。
ミナミ沼エビと姫タニシも同居しています^_^

暑い日が続きますが、この涼しげな水槽を眺めて癒されています。
皆様も体調には充分気をつけて暑い夏を乗り切りましょう!

                         物流センター 武田

| blog | 08:50 AM | comments (x) | trackback (x) |

「やり甲斐」

こんにちは、エコプラネット富士の西巻です。
私が弊社で営業を始めて4年ほど経ちましたが、産業廃棄物の営業職は
特殊であると感じています。
一般的な営業は、お客様に物品を渡してお金をもらうことが
多いと思いますが、廃棄物処理の場合は物品とお金の両方を
お客様から受け取る形になります。

産業廃棄物の処分費用は決して安価ではありませんが、
それには理由があります。
弊社のように中間処理を行う業者で、設備と人手を掛けて
選別、リサイクルをしたあとに残った廃棄するしかない物 “残さ” を
最終処分場に搬出して、さらに設備と人手を掛けて埋立処分されるのです。
処分場の容積は無限ではありませんので、廃棄物の減量化と埋立の効率化、
更には埋立てが終わった後にも続く維持管理に大きなコストと責任が
掛かるためです。

弊社が取り扱う品目だけをみても様々な性状の物があり、
健康被害の防止や環境保全のために数多くの事柄が法律で定められ、
またそれは、日々新しくなってゆきます。

そのことを踏まえて、お客様との事前の打ち合わせの中で
なるべく要望に沿えるように搬入方法などの相談やアドバイスをすることが
醍醐味だと感じています。


↑このように弊社で中間処理された荷物は、運搬車両にしっかり積載されて、
エコプラネット秋田の最終処分場に向かいます。

限りある処分場のスペースを有効活用するために、安全第一のもと適切かつ、
効率良く処分を行ない、最後まで責任をもって維持管理をするのが廃棄物処理の
業務です。
廃棄物の種類や性状は数限りなく覚えることも多いですが、私はその営業として、
何事にも興味を持って楽しくお客さんと接していけるように頑張ってゆきます。

                  ㈱セイフコ エコプラネット富士 西巻

| blog | 11:44 AM | comments (x) | trackback (x) |

「梅雨と紫陽花」

こんにちは、エコプラネット富士の桑原です。
早いもので7月に入りました。
山梨も梅雨の真っただ中で、毎日のように雨が降っています。
何だか気持ちもどんよりしてしまいますよね。
そんな季節に元気をくれるのが「紫陽花」です。
先日ニュースを見ていたら、「日本3大奇矯の猿橋の公園で紫陽花が見頃」という
ニュースをやっており、早速見に行ってきました。

紫陽花と言えば、土壌の酸性度で花の色が変わることで有名ですが、
この花の色の変化は、根からアルミニウムが吸収されると花は青くなり、吸収されないと
花は赤くなるようで、アルミニウムが酸性土壌で溶けやすくなることから、
土壌がPH5.5以下の酸性土壌では青、それ以上のアルカリ性土壌では赤が強くなるようです。
よく観察してみると、同じ花の束なのに赤白青紫が混じっているのがあったり、
品種によっても違うのかなと思ったりしています。


まだ続く梅雨で雨が多くなります。
工場の床や階段、重機の昇り降りなど足元が滑りやすくなる季節です。
充分に気を付けて安全第一で仕事を頑張っていきたいと思います。

                  ㈱セイフコ エコプラネット富士 桑原

| blog | 10:44 AM | comments (x) | trackback (x) |

「作業台つくりました!」


こんにちは、エコプラネット長野の田野口です。

重機のグリスアップやトラックの荷台のシート張り等、高い所で
作業する時に今までは脚立を使って作業してましたが、バランスを
崩したりして危ないことがあったので移動式の作業台を制作しました。

ほとんど素人なので手書きの仮図面を描き、強度や使い勝手を確認しながら
作り進めました。足場が形になった時点で、上に昇ったら掴まる所が無くて
怖かったので、手摺りを追加で取り付けることにしました。


秋田の先輩に手摺りの安全な高さ設定などを相談に乗って貰い、
なんとか完成となりました!
完成した作業台に上がり、足場や手摺りを揺らしてみましたが、中々の強度が
出ており安心しました。
これから、実際の作業で使用していき、不具合があればその都度手をくわえて
ゆきたいと思います。

                     ㈱セイフコ エコプラネット長野 田野口

| blog | 09:11 AM | comments (x) | trackback (x) |

 

PAGE TOP ↑