「最近の私」

私の住んでいる土崎では毎年7月は1年で1番活気付く時です。
例年であれば、土崎港祭り(正式名称は土崎神明社例祭)に向けて
お囃子の音色が町に鳴り響いて賑わっていますが、今年は土崎港曳山
祭りが戦後初の中止になり静かな7月になりました。



平成9年に国重要無形民俗文化財、そして平成28年にはユネスコ
無形文化遺産に指定されたこのお祭りは毎年7月20日21日に開催され、
20日は終日、21日は午前中まで子供たちが曳き手の中心となり、
各町内を曳山(ひきやま)が運行し、途中、子供や大人による演芸も披露されます。

最終日の21日午後からは中学生以上が参加して、昼12時半ののろしの
合図で相染町へ向かって走る御幸曳山(みゆきやま)がスタート☆
『ジョヤサ ジョヤサ』の掛け声で大人が威勢よく綱をぶつけ合いながら
自分の町内に向かって戻る、戻り山車(やま)が20時ののろしを合図に
スタートすると、祭りはクライマックスを迎えます。

盆正月に帰って来なくても、1年に1度祭りの為に帰省する友人もいるこのお祭り☆
港衆は、1年が祭りで始まると言っても過言ではないほど祭りを中心に
月日が回っています。
私自身も生後6ヶ月から参加していて、毎年当たり前のように開催されて
いたこのお祭りが中止になるなんて夢にも思っていなかったので、
正式に中止が決まった時は本当にショックで祭りのない年はどんな年に
なるのだろう…
祭り当日はどのように過ごせばいいのだろう・・・と、お祭り仲間と話して
いましたが、当日はいつもと変わらず仕事をしていました 笑

さて、最近の私の仕事は通常業務に加えて弊社のマスコット犬ゴン太🐶の
お世話をしています。
私が入社した当時はまだ幼かったゴン太ですが、今では老犬🐶
ヘルニアの影響で歩くことが難しいので、事務センター全員が当番制で
1日3回補助しながらお散歩に連れて行ったりしています。

動物が大の苦手な私は今まで近づくことさえ出来なかったので、
周りの皆さんにお任せしていましたが、ゴン太に関わるにつれて少しずつ
ですが出来る事が増えてきました。
これからも元気に過ごしてもらえるようにお世話を頑張ります。



そして、来年のお祭りは今年の分も楽しめるように、また一年日々の業務も
頑張ります!!

                          事務センター 細部

| blog | 09:39 AM | comments (x) | trackback (x) |

「五輪」



こんにちは、㈱セイフコ エコプラネット富士の廣瀬です。
スポーツの日の連休が終わり、1年間の延期とされている東京オリンピック、
ならびに東京パラリンピックのことが気になる今日この頃です。

いまだ全世界が新型コロナの渦中にあり、生活圏における感染症予防の徹底や
各方面研究者の方々の英知の集結をもってしても渦中からの脱出は為されていない
状況にあり、またその目途も立たない中にあっては正直1年後のオリンピック、
パラリンピックの開催は厳しいのではないかな?と思っています。

日本国内においても、再び感染が拡大の様子を見せており政府や大会組織委員会は
選手たちの気持ちと世界情勢と世論に経済も絡んで大変むずかしい判断を迫られて
いるとは思いますが、ぜひ最善を尽くして貰いたいです。

生活と経済は切り離して考えること出来ません。
毎日現場で汗を流している立場でいえば、経済が回ってくれれば嬉しいですが
家族を守る立場では、軽率なことはとても言えないです。

今は自分たちで出来る新型コロナ対策をコツコツ行っていきましょう。

                   ㈱セイフコ エコプラネット富士 廣瀬

| blog | 01:12 PM | comments (x) | trackback (x) |

「エッセンシャル」



新型コロナの影響で様々な物の品切れが相次いでいましたが、
最近はマスクや消毒液なども少しずつ手に入るようになってきました。
でも今まで通りにはいかないようです。

事務センターでは、ウイルス対策として毎日時間を決めて換気や消毒
作業を行っています。それに欠かせないのが使い捨ての手袋ですが、
手頃な価格の物はすぐ売り切れになってしまいます。

通常、事務用品は週に一度在庫を確認してFAXで注文していますが、
使い捨て手袋はタイミングを逃して売り切れになったことがあったので、
在庫の有無がすぐにわかる同じ業者のネットショップで購入しようと
考えました。

前回購入した商品は売り切れの為、違う種類だけど手頃な価格の手袋を
選択、カートに入れて購入へ進むボタンをクリック・・・すると

「大変申し訳ございませんが現在販売を制限されているカテゴリの商品
の為ご注文いただけません」の文字が ((+_+))
なんで在庫があるのに買えないの~?

と思ったらログインしていないことが判明、ログインすると購入へ
進むことが出来ました。
このサイトでは在庫数に限りがあるためエッセンシャル業種以外は
衛生用品を注文することができなくなっていたのです。
弊社はエッセンシャル業種として登録されていたので購入できたよう
です。(そしてその直後売り切れになりました)

『エッセンシャル業種』、『エッセンシャルワーカー』、新型コロナの
外出自粛によって注目されるようになった言葉です。
この場合エッセンシャルとは『絶対に必要なこと』で『社会生活を維持
する上で欠かせない仕事』、『それに従事する人々』の事らしいです。
日々行っている自分たちの仕事が社会にとっても重要な意味を持つこと
を改めて感じました。

                     事務センター 佐藤(ル)

| blog | 04:26 PM | comments (x) | trackback (x) |

「ほどほどに!」



こんにちは、物流センター三浦です。
もう少しで梅雨も明け、暑さも厳しくなる時期になります。

私は人一倍汗かきなので、これからの季節はちょっと苦手です💦
自分の場合は、汗の量がハンパないので……💦

仕事あがりで家に帰って体重を測ると、2〜3㎏は減ってます。
(水分です、脂肪だといいんだけれどもね!)
キンキンに冷えたビール!焼酎!を飲みまして、元の体重に・・・

私は肝機能の数値が高いので、休肝日を取る様にしています。
その休肝日には、ノンアルコールビール飲んでます。
それもどうかな?とも思うので、ほどほどに飲んでいます。

皆さんも飲み過ぎには注意! ほどほどにね。

                     物流センター 三浦

| blog | 08:50 AM | comments (x) | trackback (x) |

「スプレー缶の危険性」



こんにちは、セイフコ長野の田中です。

新型コロナの影響で全国的に外出する機会が減ったこともあり、
「部屋の片付けをしよう!」という方も多いのではないでしょうか。

最近「ごみ収集車からの火災事故が多い」というニュースを見ました。
出火原因の大半はスプレー缶なのだそうです。
誤った分別でゴミ出しされた、ガス抜きされていないスプレー缶が、
ゴミ収集車の中で押し潰されて発火するそうです。

長野市の家庭ごみの出し方では、風通しの良い場所で、スプレー缶に
穴をあけガス抜きをし、缶の日に出すことになっています。
他の自治体では、ガス抜きをせずそのままスプレー缶だけを別に出す等、
スプレー缶の捨て方は何通りかあるようです。
「風通しの良い屋外でのガス抜き作業」がポイントで、通気の悪い屋内で
ガス抜きをすると、良かれと思っておこなった作業が災害の原因になる
こともあるのです。

長野工場でも産業廃棄物の中にスプレー缶が混ざってくることがあります。
弊社ではガス抜きしていないスプレー缶は受入れしていません。
それでも中には間違って混入している場合もあるため、火災予防措置として
検査・選別を行っています。これが結構大変なんです。

安全のためにも正しい分別をお客様へはお願いを続けていきますし、
自分自身もプライベートでは地域のゴミ収集会社さんの負担にならないように
「きちんと分別!」を心掛けていきます。

                   ㈱セイフコ エコプラネット長野 田中

| blog | 08:04 AM | comments (x) | trackback (x) |

「内フックの取付け」


こんにちは、物流センターの七夕です。
少し前のことですが、セミトレーラーのトレーラー(荷台)の前方のアオリに
アオリ開閉補助装置「セイコーラック」を取り付けて貰いました。

アオリの開閉が軽くなり大変助かっているのですが、セイコーラック取付けに伴い
装置に干渉する箇所の内フックが取り外されました。
純正の内フックは足が長いため、車体フレーム内側に取り付けられるセイコーラックの
スプリング部に干渉するためです。



それにより荷物の固縛が完璧に出来ない為、セイコーラックに干渉しない寸法で
新たに内フックを制作してもらい、弊社のトレーラー計6台全てに取り付けました。



ドライバーの立場では、ありがたく利用はさせて貰うセイコーラックですが、
装置自体を触る機会がいままでは無かったので、今回の作業でセイコーラックの仕組みや
調整の仕方なども知ることが出来て勉強になりました。
これからも興味を持っていろいろな事に挑戦していきたいです。

                          物流センター 七夕

| blog | 08:06 AM | comments (x) | trackback (x) |

「山蛭対策」



こんにちは、㈱セイフコ秋田 物流センターの武田です。
梅雨に入り長雨が続いておりますが、秋田は今のところ大きな被害もなく過ごしています。
地方によっては豪雨災害で大変な所もあり、連日のニュースで目にします。
新型コロナや豪雨災害で大変な思いをしている人の気持ちになると、やるせない気持ちに
なります。

そんな状況の中ではありますが、場内整備作業のひとつとして弊社敷地内の草刈り作業が
連日進められています。見た目にもスッキリ!というところで、とても気持ちがいいです。

先日、私も草刈り作業に加わり仕事を終え、帰宅し風呂に入ろうと着替えてた時、
何かが床に落ちました。
なんと!?山蛭でした。私の首元に貼り付いていたようです。
なにやら蛭は口から麻酔のような成分と、血を固まらないようにする成分を出して
気付かれずに血を吸うようです。
ああ、もう本当ショックで・・・

その後ネットで対策を調べて後日材料を買い、ハッカ油水を作り、試しに生きた蛭に
かけたところ苦しそうに暴れながら、退散していきました。
人の肌にかけるとスーっとして暑い時期には気持ちが良いです。
但し、目には入らないようにと、アレルギーあるの人は注意が必要です。
マスクに吹き付けるのも良いそうです。



梅雨明け間近を告げるタチアオイの花も上の方まで咲き始めてます。
あと少しの辛抱です。皆さん元気に梅雨を乗り切りましょう。

                         物流センター 武田

| blog | 08:04 AM | comments (x) | trackback (x) |

「夏の飲み物」

こんにちは、㈱セイフコ エコプラネット富士の西巻です。
これから暑い季節がやってきますが、私は夏場を乗り切るために
りんご酢を飲んでいます。
りんご酢には体を冷やす作用があり、お酢は体に良いと言われていることから、
飲むと健康になったような気にもなれる夏場には丁度良い飲み物だと思います。
(冬場は逆に体を冷やしてしまうので控えましょう)

りんご酢とは、りんごを原料として発酵させた果実酢です。
米酢や穀物酢や黒酢などいろいろ種類もありますが、飲む目的ならばりんご酢が
一番飲みやすいかと思います。

りんご酢の効果は、
①疲労回復効果 
②ダイエット効果 
③血糖値の上昇を抑える効果 
④高血圧とむくみを防ぐ効果 
などがあるため、太り気味の方や痛風持ちの方にもおすすめします。

飲み方はリンゴ酢1に対して水で5倍程度に割るだけですが、最初は喉への
刺激で咳込むこともあるので、もっと薄めたほうがいいかもしれません。

次に牛乳割り。
私は最初飲んだときに驚きましたが、牛乳で割ると飲むヨーグルトのように
なってとても美味しいです。(分離するのでスプーンでかき混ぜましょう)

で、最後にウイスキーのりんご酢水割り。
氷でキンキンに冷やして飲んでみてください。
とても飲みやすくなるので量が増えるかも(注) 
個人差はありますが私は好きな味です。りんご酢ハイボールもいいですよ。



酢は殺菌効果も認められていて、大腸菌やサルモネラ菌、ぶどう球菌を
殺菌しますので食中毒対策にもなります。
今年はいろいろな悪条件が絡み合っているので、体を強くしてこの夏を
乗り切りましょう!

                    ㈱セイフコ エコプラネット富士 西巻

| blog | 08:13 AM | comments (x) | trackback (x) |

「経験」


こんにちは。処理センターの森下です。

自分はこれまで、接客・選別・埋立て等の業務を主として担当してきましたが、
様々な業務に就いてその経験と知識を皆で共有することを目的に
約一ヶ月前から処分場の環境管理の業務に就いています。

普段の重機作業とは違った視点から処分場を見る事が出来てとても
感謝しています。この作業もきちんとマニュアル化されているので
覚えれば自分にもこなせています。

また薬品等も取り扱う教務なので、冷静に細心の注意を払い作業にあたる
今日この頃なのでした。
今回のおまけはうちの「こてつ君」でした。
ホッコリ笑顔になっていただければ幸いです。



                          処理センター 森下

| blog | 08:09 AM | comments (x) | trackback (x) |

「我が家の防災対策」

こんにちは、エコプラネット富士の桒原です。
昨今のニュースを見ていると、連日の大雨で大変な被害が出ている中、
新型コロナ感染症患者もまだまだ増え続けており、収束する気配が見えません。

山梨県でも毎日のように雨が降り続け、土砂崩れや川の氾濫などの災害が予想されます。
そこで我が家でも新型コロナの感染が拡大する中での防災対策の話になり
防災マップを見ながら大雨や地震で危険な箇所の確認を家族全員でおこないました。
その中で防災グッズの点検などもおこないました。

防災グッズの点検の際には、通常時の避難に必要な飲料水、簡易トイレ、モバイル
バッテリー、非常食、懐中電灯、ラジオなどの他にも、感染症対策として体温計や
消毒用アルコール、マスクも追加で準備しました。

備えあれば憂いなしということで、日常生活でも普段の仕事でも危険に対する意識を
継続して持ち続け、少しずつでも備えを積み上げていくことが大切だと考えます。
そうすることで自分自身を、家族を、地域を守るということに繋がると信じて
これからも頑張っていきたいと思います。



                     ㈱セイフコ エコプラネット富士 桒原

| blog | 07:07 AM | comments (x) | trackback (x) |

「二軸破砕機」

こんにちは、エコプラネット長野の田野口です。
私が入社するずっと以前から、長年大切に使用されてきた二軸破砕機ですが、破砕刃が
ずいぶんと摩耗して丸くなり破砕具合の粗さが目立ってきていました。
そろそろ限界との判断から今年の2月のことですが、新しい刃に交換してもらいました。
今までとは全然違う細かさに破砕してくれて驚いたものです。


Before


After

交換当初は刃を大切にしなくていけないと思うあげく、使い方に対して少し神経質に
なっていたのですが、今ではほとんど毎日稼働してる状態で大きい物や長い物を破砕して
細かくしています。

大きい鉄や石など、破砕刃に無駄な負担を掛ける異物が入らないように注意して
作業していきます。

                    ㈱セイフコ エコプラネット長野 田野口

| blog | 08:04 AM | comments (x) | trackback (x) |

「ありがとう10年、そしてこれからも!」



こんにちは!! ㈱セイフコ物流センターの今井です。
じぶん縁あって ㈱東環 ㈱セイフコにお世話になって10年になります。
3.11の東日本大震災、セイフコ山梨工場の立ち上げ、そして今年になって新型コロナ。
大きいこと小さい事、嬉しいこと大変なこと、この10年ほんとうに色々な事がありました。

これまでに本当に多くの仲間たちと支え合い頑張りあって、今のじぶんがあるのだと思います。
人それぞれ考えていることは違いますが、同じ想いを旨に思いやりの心を持ちながら
これからも頑張っていきます。

会社の方からは色々な資格をとらせて貰っています。そして今では弊社で所有している重機は
ほぼ動かせるところまでは来たのですが、少しずつでも実作業の中で経験を積んでゆければと
思います。



運行業務の合間での現場作業、今の時期は草刈りをする機会が多いです。
今年から草刈りアタッチメントを装備したバックホーを任せて貰っています。
操作はなかなかに難しいですが威力は抜群で面白いように草が無くなります。
ですが、刈払い機でも危ないものが重機での草刈りです。あらゆるリスクを予想して安全第一で
作業に従事していきたいと思います。

                         物流センター 今井

| blog | 11:02 AM | comments (x) | trackback (x) |

「気持ちの持ち様」



連日の梅雨空に雨による災害が心配な今日この頃、皆様は如何お過ごしでしょうか。
すでに多大な被害が発生している中部地方から九州地方の皆様には心からお見舞いと
応援を申し上げます。

私事ですが、昨年の7月の今頃に引越しをしてから、この歳で様々な経験をしております。
住居移転に伴う手続きも各種こなしながら、新しい生活圏を探訪したり
すぐ近くの花火大会の模様を部屋の窓から眺めたりと、慌しい中に癒しの時間も
あったかと思います。

ただ、新しい生活環境を楽しみつつも、常に何かが足りないとも感じていました。
「心底こころが休まる」ということは無かったような気がします。
私たちの身の回りに起こる全ての事象現象は、心の反映と言われます。
今思えば心が荒れていたのかもしれません。
それからも体調が優れないことが多かったり、水回りのトラブルから浴室をリフォームし
お風呂が新しくなったと喜んで居たのも束の間で、今度は新型コロナウイルスで
生活様式は一変してしまいました。

ですが、嘆いてばかりでは何も改善せれませんし進歩もありませんよね!
最近は朝と晩に感謝と反省をするようにしています。
朝、起床して「自分は生かされている」今日も一日よろしくお願いします。
晩は晩でその日を振り返り反省するという毎日です。
何事も「気持ちの持ち様」で変わるものです。焦らずに構えて、明るい方向に
向かっていきたいです。

もうすぐ夏本番!
梅雨があければ暑い日が続くと思いますが、いぜん新型コロナ感染症も気を許せません。
皆様におかれましてはお身体を大切にお過ごし下さい。

                       物流センター 高橋(浩)

| blog | 08:07 AM | comments (x) | trackback (x) |

「切手収集」

こんにちは、物流センターの藤嶋です。
今回は45年前の私、少年時代の私の趣味を紹介します。
中学進学の頃まで夢中になっていました「切手収集」です。
何に取り憑かれたかは覚えてませんが、当時はにわかに流行っていました。
地味で暗い感じに思われますが、その通りです。



お小遣いが当時100円/日でしたので、コツコツと貯めては購入というものでした。
購入は専ら通販サイトを利用していたと記憶しています。
「切手」は奥が深く、また種類も数多くあり無難なところで “記念切手” からの
収集スタート。
当時はパソコンやスマホなどありませんので、本屋さんに行っては雑誌を読んだり、
郵便局へ行って話を聞いたりして情報収集をし「切手」の数を増やしていきました。
周りの子はというと、だいたいはスナック菓子に付いてるカード集めやフォークソングが
流行ってたので、ギターを弾き始めたりしていました。
でも私は「切手収集」でした。



中学進学し部活動が中心になったら、自然に「切手」から遠退いてしまいました。
日本の切手・海外の切手、この先収集はしないと思いますが、当時の収集した「切手」は
幼少期の想い出と一緒に大事にしまっておこうと思います。

                          物流センター 藤嶋

| blog | 08:02 AM | comments (x) | trackback (x) |

「やっと咲きました」



こんにちは、㈱セイフコ エコプラネット富士の町田です。
全国の新型コロナ自粛の移動解禁に伴い、減っていた車の流れも戻り始め
週末は河口湖に訪れる観光客が徐々に増えてと感じています。
ただ元に戻るには時間が掛かりそうです。早く終息してもらいたいですね。

こんな時だからこそ、「心の癒し」「時間を楽しむ」「笑顔」を心掛けています。
会社では3,4年前、20株ほどの紫陽花(あじさい)を場内のいろいろな場所に
植えました。
会社の至る所に紫陽花が咲き誇る事を思い描き、大切に育ててきましたが・・・
動物に荒らされてしまったのです(T_T)

その中でも無事な紫陽花4株をブランターに植えかえ、事務所の近くで大切に
育ててきました。
その紫陽花が今年咲いたのです♪つぼみが一つ一つ見つける度に心から嬉しく、
何色の紫陽花が咲くのか楽しみでした。
紫陽花の花の色は土の酸性度によって決まると言われているのは有名ですよね。
紫陽花の青色は、土中のアルミニウムが吸収され、色素と結合して発色します。
逆にアルミニウムが吸収されないと、ピンク色になります。
アルミニウムは酸性土壌でよく溶け、アルカリ土壌では溶けません。
このため土を酸性にすれば青花になり、中性~アルカリ性ではピンク花になる
と言われています。

会社の紫陽花は青色でした。土は酸性だったのね♪といろいろ考えると楽しく
なり、紫陽花を見て癒されたりすると、自然とお客様にも笑顔で明るく挨拶が
出来るのですよね。
気持ち一つでこんなに自分自身が変わるのがわかります。
些細な事ですが、とても大事な事ではないかと思うのです。



最近、面白い観葉植物を見つけました!(^^)!
一目見て「可愛い♪」と思い買っちゃいました♪
何かに似ていませんか?(笑)スイカにそっくりですよね(*^^*)
このように時間も楽しみ・心を癒し・笑顔を忘れず、お客様に対応していきます。

                    ㈱セイフコ エコプラネット富士 町田

| blog | 08:42 AM | comments (x) | trackback (x) |

「新しい道路」

こんにちは、セイフコ富士の安田です。

先日、通勤に使っている道路に新しい道が接続されていました。
半年前にも、別の部分で経路が変わっていたことがありましたが
今回は林の陰に隠れていて通勤道路からは見えにくくなっていたので
個人的には「突然あたらしい道路が出現した!」感じでした。(;^ω^)

以前から計画があることは耳にしていましたが、具体的には把握していなかったので、
この機会に少し調べてみました。



●(仮称)富士吉田南スマートICについて
東富士五湖道路の富士吉田ICと山中湖IC間における「(仮称)富士吉田南スマートIC」の設置については、高速道路の利便性向上の効果に加え、渋滞区間の交通分散が図られ、大規模災害時に迅速な広域避難対策や物資輸送活動の確保に大きく寄与するものです。

また、現在、静岡県側で進められている須走道路・御殿場バイパスについて、新東名高速道路との接続が図られることにより、広域ネットワークのアクセス性が向上し、東海・関西エリアまでの利用圏域の拡大が見込まれることから、「(仮称)富士吉田南スマートIC」の設置は、企業活動の活性化や観光振興の促進についても大きな効果が得られるものです。
との事でした。

完成予定ルートは出てきましたが、全工事の完了期日は出てこなかったのですが、
どうやら実際に全面開通するのは、まだ先のようです。
私が目にした新しい道路は、東富士五湖道路にスマートインターを設置する大規模な
工事の一環で、そこにアクセスし易くする為に新設されるようです。

目撃した道路の開通はいつ?
完成すると、交通量が増えるのかな?
交通量が増えると、信号機も新設されるのかな?
通勤時間(特に朝)に関わることなので、要チェックしておかないと!!

私の通勤時間はさておき、この一連のプロジェクトが完了して、弊社へのアクセスが
良くなり、お客様の利便性が向上することに期待します。

                   ㈱セイフコ エコプラネット富士 安田

| blog | 08:09 AM | comments (x) | trackback (x) |

「レジ袋有料化の意味を考える」

こんにちは!水処理の倍賞です。
今日は、7/1から有料化になっているレジ袋の話を書こうと思います。
今回有料化の対象になるのは【プラスチック製の買い物袋】で、どうして
有料化が決まったかと言えば、

① 資源削減 ② 海洋プラスチックごみ ③ 地球温暖化問題
この3つの問題に取り組むためです。
特に②③が重要視されているかと思います。
そのため、紙袋などは対象外。また、繰り返し使えるような厚手(50µm以上)の
プラスチック袋や、生分解性プラスチック、バイオマスプラスチックを利用した素材も
対象外になるとのこと。

厚手や生分解性のものについては、イメージもしやすいかと思いますが、バイオマス
プラスチック?はて?という方も多いかと思います。
簡単に言えば、石油資源の代わりに植物を使って製造したプラスチックのことなのですが、
「植物を使うとどうして環境にやさしいの??」「あ、そうか!植物を利用しているから
自然界で分解されるのね♪」いいえ、違います。
それは生分解性プラスチックで、バイオマスの一部ではありますがちょっと考え方が
違います。
バイオマスプラスチックは、有料化の理由③に関係するもので、地球温暖化の原因と
言われるCO2(二酸化炭素)排出問題解決策の一つです。使用済みのプラスチックを
焼却または分解するとどうしてもCO2が発生します。石油原料の場合、ただただ大気中の
CO2濃度を上げることになるのです。
しかし、植物は「光合成」を行うため成長段階でCO2は吸収されます。
そのため、地球環境内でCO2は増えない!というのが、バイオマスは環境にやさしいと
いう考え方です。詳しくは、図を見てもらった方が分かりやすいかと思います(^^)



このように、何がどうなって環境に悪いのかor良いのかを考えながら、日々生活を
してみると、ただ法律に従うよりは有意義にエコに取り組んでいけるのではないかと
思います。
仕事も同じで、言われたことをただ行うのではなく、意味を考え意味を伝え、時には
改善に取り組みながら業務にあたっていきたいなと思っています。

                        処理センター・水処理 倍賞

| blog | 08:34 AM | comments (x) | trackback (x) |

「梅雨」

こんにちは!水処理の工藤です。
梅雨時期に入り、毎日ジメジメした気候ですが皆様は元気にお過ごしでしょうか?

暖冬の影響で今年は梅の収穫が平年の半分近くまで落ち込むというニュースを見て、
梅雨の時期に梅は収穫されるんだなと、今更ながらに「どうして梅雨には”梅”と言う
漢字が使われているんだろう?」という疑問が湧きました。
調べてみましたので紹介したいと思います。

語源は単純で、中国で梅の実がなる頃に雨期が訪れるため「梅雨(ばいう)」と
呼ばれたものが日本に伝わったのだとか。
またもう一つの語源としては、雨により黴(かび)が生えやすくなる時期なので
「黴雨(ばいう)」と呼ばれるようになったものの、語感が悪いので梅の字を使って
「梅雨(ばいう)」としたというものもあるようです。

梅干しに殺菌作用があるのは有名で、おにぎりやお弁当にもよく梅干しが入っています。
江戸時代の頃から梅干しの殺菌効果は知られていたようで、江戸時代にコレラが大流行
した際に、梅干しの殺菌作用がコレラの感染を抑えるのに大活躍したという話も
あるそうです。



もしかしたらコロナウィルスにも効果があるかもしれませんね?
熱中症対策としても高い効果を発揮する梅干し。
これから暑い日が続いていきますが、水分・塩分補給、さらに除菌等々に気を付けて
健康的に過ごしていきたいものです。

                      処理センター・水処理 工藤

| blog | 08:14 AM | comments (x) | trackback (x) |

「風車」

お疲れ様です。
コロナ禍も一段落したかな?という雰囲気です。少し明るい話題を書きます。

ローラー台でのトレーニングにより、風除室で汗まみれになっていたチャリンコを
久しぶりに日の下で乾かそうと、快晴の休日3カ月ぶりに屋外へと出しました。
見慣れているホームコースの景色でしたが、青い空を見ながら気が付いたのが
「風車が多いなぁ」です。

調べたところ秋田県の風力発電は、県単位の設置基数で全国3位(210/2.253基)。
設置容量で2位(370/3,502メガワット)との事でした。
さらにトップ3(青森県、北海度、秋田県)の合計で基数・設置容量とも全国の3割強を
占めるとの事でした。(2018年3月時点)

秋田県が躍進している数値にビックリしました。
確かに風は強いよなぁ(チャリンコにとって向かい風は試練です)と、いつも思いながら
走っています。でも改めて自然盛り沢山の秋田において、地の利を有効活用している
良い例と気付きました。



チャリンコはソロRIDEだとソーシャルディスタンス(2m)に人は居ません。
またコロナで重篤化しないためにも基礎体力の向上が大切です。
さらに日に当たる事は免疫力向上に有効なビタミンD摂取にも有効と言われています。
今シーズンは屋外での走行距離がサッパリ伸びていませんでしたが、これから少しずつ
積上げていきたいと考えます。

                        処理センター・水処理 本間

| blog | 09:17 AM | comments (x) | trackback (x) |

「重機車両点検表」



この7月からレジ袋も有料化され、ゴミの削減に向けた環境にやさしい生活様式に
変化してきています。

セイフコ長野では最近、重機や機械の点検表を新しくして、今まで一週間単位で
使用していた様式の物から1ヶ月単位の様式に変更しました。
できるだけ用紙を両面使うのと合わせ、廃棄物削減に一役たてると思います。

同時に点検項目も増えたので見逃しに気を付け、少しでも異常や違和感があったら
報告を怠らないようにしたいです。
節約や廃棄物削減は地球環境だけじゃなく経費削減にも繋がるので、これからも
無理せず継続して心掛けていきます。

                     ㈱セイフコ エコプラネット長野 中沢

| blog | 08:15 AM | comments (x) | trackback (x) |

 

PAGE TOP ↑