「フクロウさん」

ども! 機造センターの北嶋です!!

先日、井川工場での作業が終わり秋田へ帰る農道での出来事です。
中央車線の上になんか落ちてる、、、ゴミ??
通りすがりによく見たら!

首が動いた?・・・・目が合った!! なんだこれは??


フクロウさんでした!!
ヤバ!ヤバ!と連呼、どうする?どうする!?

このままだと轢かれてしまい、ペッチャンコに・・・
帰宅時もこの道を通るので、轢かれるのも可哀そうと思いすぐに引き返し保護!

野生のフクロウを見るのも触るのも初めての経験でした。
翼の骨折?飛べないようだったので、取り合えず会社に持ち帰り
死んでしまったら穴を掘って埋めて供養しようと!
その夜は同僚の鈴木くん家で様子をみるということで帰宅!

次の日の朝一で「生きてます」との連絡を受け、本当は会社でペットとして
飼いたかったのですが!!
鳥獣保護法で飼えないということでしたので、秋田県鳥獣保護センターへ
連れて行きました。
「わざわざ有り難うございます」と係員の方が言ってくださいました。


東環に入社し、色々な動物をつかまえて(保護)来ました。
インコ、犬、ウサギ2匹、ザリガニなどなど・・次は何かなと笑

フクロウさんも中々よく見ると愛嬌のある顔で、フクロウカフェという
店があるのも納得しました。
確かに癒されます。

                         機造センター 北嶋

| blog | 09:48 AM | comments (x) | trackback (x) |

「重機の健康診断」


こんにちは、機造センターの信太です。
記録的な雪不足のため色々な方面での影響が心配されますが、
秋田でも異常なほど雪が少なく、例年になく作業しやすい冬となっています。

さて先日、クレーン機能付き油圧ショベルのクレーン部分の定期自主検査を
おこなう為の安全教育を受講してきました。
これで油圧ショベル部分の特定自主検査とクレーン部分の定期自主検査を
一度におこなうことができます。

定期自主検査は定期健康診断のようなもので、機械の故障予防のために
おこなうものです。
年1回の定期健康診断を面倒がって受診しなければ、発見できるはずの
病気も発見できず、取り返しのつかない事になってしまう場合もあります。

今回の安全教育で学んだクレーン部分や安全装置の検査を、これからの
検査業務に生かして、故障の早期の発見により、重大な故障、さらには
事故の予防にも繋げていきます。

                         機造センター 信太

| blog | 09:34 AM | comments (x) | trackback (x) |

「がんばれ長野!」

こんにちは、セイフコ長野の寺林です。
昨年の台風19号による長野県の千曲川決壊浸水被害から
約4ヶ月が経ちました。
もうニュース等で取り上げられる事も少なくなりましたが、
被害にあった方の頑張りや、ボランティアの方々の尽力で復旧は
着実に進んでおります。

家の2階で生活している家庭もありますが、仮設住宅も整備され
そちらに移動した家庭も多くあり、夜は以前に比べて家の灯りの少ない
寂しい景色がひろがってます。


写真のイルミネーションはその寂しさを無くすため、
「完全復旧したら、また皆に戻って来て貰いたい」との願いから、
町の有志の方々が設置したものです。

娘夫婦がその地区に住んでいる関係で、私もよくその道を通りますが
イルミネーションを見るたびに勇気や元気をもらいますし、有志の方々の
何とかしようとの頑張りに感銘を受けております。

完全復旧にはまだまだ時間が掛かりますが、みんな頑張っております。
がんばれ長野!

                 ㈱セイフコ エコプラネット長野 寺林

| blog | 08:29 AM | comments (x) | trackback (x) |

「巷の確定申告」


今年も確定申告の受付時期がやってきました。
普通に継続して会社員をやっていると、あまり縁のないものですが、
無関係でもいられない割と身近で大切なことだと思います。

私自身は東環に入社してからは無縁でしたが、
以前は個人事業の申告や、年金生活になった親の確定申告をしていました。

そして今年、久しぶりに知り合いに頼まれて確定申告をおこなったのですが、
今は申告書の作成がスマホでも可能になっていてびっくり!!
所得が複雑な人などはパソコンでないとできませんが、
単純な申告ならスマホであっという間にできます。

アンケート形式のような質問に答えていって、
必要項目に入力するだけで電卓を使う必要もありません。
専門用語がわからなくても楽勝で
必要な書類さえ揃えておけば、2,3分で完了です。
あまりに簡単だったので、逆にできた申告書を手計算で見返してしまいました。

経理のお仕事も同様で、手書きの帳簿と電卓片手に複式簿記の勉強をした
大昔から、パソコンが普及し会計ソフトも充実して業務が本当に簡略化されて
きました。
だからこそ入力時の些細な誤りが、色々な帳票に影響することもあります。
便利で簡単な世の中だからこそ、せめて入力する数字に間違いがないように、
思慮深く、慎重な性格が欲しいものです。

                        事務センター 宗岡

| blog | 08:01 AM | comments (x) | trackback (x) |

「フェンダー交換」


こんにちは、処理センターの高田です。
今回は弊社敷地内で活躍している10tアームロール車を補修しました。

敷地内限定で使用するナンバー無しの車両なのですが、
弊社の物流部門のお下がりになります。
経年劣化によりボディの各所が傷んできていますが、
今回は錆腐食が進んだフェンダーを、中古パーツを入手し交換しました。

中古パーツですが、錆のないフェンダーになり随分シャキン!としましたね。
装いを新たに、まだまだ活躍して貰いたいと考えています。

                         処理センター 高田

| blog | 08:07 AM | comments (x) | trackback (x) |

広報記事#57 ~ 暖冬による影響 ~


年間を通して屋外で作業をおこなう弊社にとって、例年では
通常常務+除雪作業により疲労困憊になるはずの冬の季節。
雪の少ない今シーズンは随分と楽をさせて貰いました。

しかし眼前の状況だけを見て、素直には喜べない状況となっているようです。

秋田県だけでなく全国的にみて、長らく滑走不能のスキー場が多数あり
各地の雪のイベントの開催も危ぶまれたとニュースでは聞き及ぶところです。
例年積雪する地域では除雪作業の出動回数の少なさから、除雪業者の方々は
厳しい冬だったかと思います。

また、例年では冬眠しているはずのクマが出没したり、積もった雪による
畑の保温効果を利用した農作物も傷んでしまうのではないかと懸念されます。
稲作も積雪量の少なさから、雪解け水の減少による水不足や昆虫類の越冬状況が
変化したことによる害虫の大発生の可能性もあるという声も挙がっています。

間もなく春が訪れます。
ですが、この暖冬の影響は様々な分野で尾を引くかもしれません。

まだまだ収束の目途がたたない新型コロナウイルスは、今年開催される東京
オリンピックにも影響が出るのではないかと心配になります。
この暖冬はエルニーニョ現象の影響とは言われていますが、世界各地で発生する
気象災害のニュースを見ていると末恐ろしく感じてしまいます。

~ あなたへ 子供たちへ 健全な世紀を贈りたい! ~
弊社の理念です。
環境事業に携わる企業として出来ること。
生きる一個人として出来ること。
世界規模の異常気象からみると微力かもしれませんが、未来に向けて今出来ること。
この時代に生きる大人として、責任感を旨に1つずつ積み上げてゆきます。

広報担当 邑上

| blog | 02:03 PM | comments (x) | trackback (x) |

「はじめまして!」


はじめまして、2月3日にセイフコ長野に入社しました、
左澤 博(さざわ ひろし)と申します。
これまでトラックの運転手をやっており、産業廃棄物の仕事は初めてです。
正直分からない事だらけですが、皆さんとても親切で丁寧に仕事を教えてくれます。
早く仕事を覚え、力になれるよう努力していきたいと思います。

初出勤した時の印象は事務所や構内など、とても整理整頓されており
綺麗だなと感じました。
機械も綺麗に手入れされており、大切に使用しているのがとても好印象でした。

自己紹介になりますが、1971年生まれの48歳です。
イノシシ年の蠍座A型です。
趣味はキックボクシングをやっていまして、-65kgの選手でやっていましたが
今は選手の育成ではなく、エクササイズやフィットネスを目的に週末に
子供から大人まで指導をしております。

今年の長野は雪が少なく、スキー場も雪不足でオープンが遅らせたという話も
聞きましたが、日中と朝晩の寒暖の差が激しいので体調管理に気をつけて、
一つ一つ仕事を覚えていき長く勤めたいと思っております。
宜しくお願い致します。

                       ㈱セイフコ エコプラネット長野 左澤

| blog | 08:25 AM | comments (x) | trackback (x) |

「冬タイヤ」


こんにちは、エコプラネット富士の山崎です。
毎日寒い日が続きますが、皆さん如何お過ごしでしょうか。
先日、山梨でもかなり雪が降りまして通勤時苦労した事をお話しします。

去年の末に新しく4WDの軽自動車を購入したのですが、タイヤは
普通タイヤ(夏タイヤ)のままでした。
会社の方々からは「絶対スタッドレスタイヤに替えた方が良い」と
アドバイスされていました。

私はお隣の静岡県から通勤していますが、温暖な静岡とはいえ
少しは雪が降る地域に住んでいます。
しかし弊社に入社するまでは1度もスタッドレスタイヤに替えた事が無く
冬場を乗り越えて来ていたため、少々楽観視していたようです。

しかし先日の雪は直前の天気予報で去年よりもかなり積雪が多いということで、
皆さんからの忠告もあり急遽スタッドレスタイヤを購入し履き替えました。
実際に雪が降り積もった出勤当日は、静岡県から山梨県に入った瞬間
雪の降り方から積もり方、寒さまでガラッと変わり、立ち往生する車やトラック
なども居て普段より40分くらい余計に時間が掛かりました。
もしタイヤを替えていなければ果たして無事にたどり着けていたでしょうか。
私も立ち往生する車の仲間入りをしていたのではないでしょうか。

今回の雪でタイヤの重要性が改めてよくわかりました。
と同時に、きちんとアドバイスしてくれる仲間に感謝します。

この冬の山場は越えたかもしれませんが、春になるまで油断はできません。
通勤でも現場でも長距離運行でもハンドルを握る機会は多いです。
安全運転と安全作業を肝に銘じて頑張ります。

                   ㈱セイフコ エコプラネット富士 山崎

| blog | 08:07 AM | comments (x) | trackback (x) |

「タコグラフ」

こんにちは!事務センターの梁瀬です。
今年の冬は「冬らしくないなぁ」と思っていましたが、
やっと秋田にも雪が降り積り、「秋田の冬」らしくなりました。
突然の大雪で皆さんは風邪など体調崩していませんか?
道路状況も悪いですし、気を付けて過ごしたいですね。

先月で、私が入社して丸二年が経ちました。
三年目に突入し、入社当初からすると色々な新しい仕事を
任せて貰えるようになりました。

その中のひとつに『タコグラフをチェックする』仕事があります。
タコグラフとは、トラックなどに搭載される運行記録用計器の一種で、
運行時間中の走行速度などの変化をグラフ化することで、その車両の
稼動状況を把握できるようにしたものです。

円形の感圧記録紙(タコチャート紙)は、24時間に1回転します。
走行速度に応じ上下運動する鉄針が定速回転する記録紙を擦ることで、
縦軸が速度・横軸が経過時間の折れ線グラフを描きます。

弊社でも運行時は毎回タコチャート紙を使用しているので、運行終了時に
そのグラフのチェックをおこなっています。
きちんと速度は守っているか、きちんと休憩や休息を取っているか、
タコグラフを見て確認します。上司と私のダブルチェックです☑☑

これからもタコチャート紙にて、運行時の状況をきちんとチェックし、
運行管理のお手伝いをしてゆきたいと思います(^^♪


                     事務センター 梁瀬

| blog | 08:05 AM | comments (x) | trackback (x) |

「新入社員の気持ちで」

今年は立春を過ぎて、初めて雪が積もった長野です。
寒いとは言いながら、やはり雪の無い長野は物足りないものですね。

年明けから長野営業所は色々と新しい仕事へ向けての改定があり、
頭をフル回転させながら毎日を過ごしています。
今まで使用していた事務処理システムも、4月から新しく変更する為、
今はテスト段階で旧システムと両方で入力してます。
そして…


秋田と山梨と同じように長野女性社員も制服を戴きました。
この歳??で制服なんて、新卒で入社した何十年前??以来の出来事です^^

新しい仕事と新しい制服!
毎日新鮮な日々を硬い頭で一生懸命、後少しの定年に向けて頑張ってゆきたいと思います。

                     ㈱セイフコ エコプラネット長野 福居

| blog | 09:08 AM | comments (x) | trackback (x) |

「除雪作業」

こんにちは、事務センターの佐藤です。
年が明け1月で、私が入社してから丸2年が経ちました。
入社した年の冬は雪が当たり前のように降り積もっていましたが、
年々暖冬の影響で雪が少なくなってきました。

雪道の運転をしなくていいので「大したいいな~」と思っていました。
ですが、ここにきて今年一番と言っていいほどの雪が積もりました( ;∀;)
雪が積もって元気なのは犬たちだけですね^^



雪が積もればよせねばなりません。
単純にそう考えますが、除雪作業に関しては全国的に見て事故例が多いです。
そのため弊社でも除雪作業時は必ずヘルメットを着用しています。

私たち事務所メンバーも事務所の玄関周りや台貫周りを除雪することがあるので、
油断せずにしっかりと対策をして今年の冬を乗り切ろうと思います。

                       事務センター 佐藤(唯)

| blog | 04:13 PM | comments (x) | trackback (x) |

「わんこの服」

皮膚病の影響で冬毛が少なくなってしまったゴン太君。
冬毛が少ないせいか、寒がっているので
温かいお洋服を作ってあげる事にしました☺

わんこ用の型紙を使ってゴン太君サイズに裁断し、
ミシンでカタカタ・・・・

裏地にモコモコの生地を使い、表は防水加工された生地を
縫い合わせて作りました。

やっと完成したゴン太君のお洋服!
着せてみると小さい・・・(笑)
お腹部分がパッツンパッツ!

またお腹部分の作り直しです(‘Д’)
そして遂にゴン太くんピッタリのアウターが完成しました!

犬なのに猫柄、、、かわいい(笑)
赤で目立つので、運転手さんからも良く見えていいかなと思います(^^♪
これからも東環の看板犬ゴン太君とミミちゃんを宜しくお願いします✨


                        事務センター 奈良

| blog | 08:17 AM | comments (x) | trackback (x) |

「備えは万全」



こんにちは、セイフコ山梨の江嶋です。
今年も本格的な冬が始まり、セミトレーラーもスタッドレスタイヤ、
雪用ワイパー、タイヤチェーンなどの冬支度は万全ですが、運行時の
天気予報は気になるばかりです…

装備品の中には、普段あまり使うことのないケーブルチェーンを含め
4本のタイヤチェーンがあります。
万が一に備え欠陥、欠品、無事に巻けるかをチェックして、
いざと言う時に使えないって事がないようにしています。

巻かなくても良い路面状況に越したことはありませんが、
もしもの時にもスムーズに対応出来るように備えを万全にすることが
安全運転に繋がると考えます。

                  ㈱セイフコ エコプラネット富士 江嶋

| blog | 08:00 AM | comments (x) | trackback (x) |

「冬はこれから?」


元号が変わって初めての新年を迎えた1月は、雪が少なく春のような日が
続いたりと「秋田らしい冬」には程遠い日が続いていました。

私は毎朝、田んぼが広がっている道路を通って出勤しています。
例年この時期なら田んぼも雪で隠れていて、真っ白で綺麗な雪景色の中を
通勤しているのですが、今年は景色が全く違います。

田んぼや畑も冬の間は、雪に覆われている事で土を潤わせながら
田植えの時期を迎えると思うのですが、今年の雪の少ない状態の田畑は
少し心配にもなります。

雪が少ないと車の運転をする際は助かりますが、スキー場や
冬のイベントなどでは、雪が少なくて困っている場所もあるようです。

2月に入っても同じような日が続くのかなぁと思っていたのですが、
寒気も入ってくるそうで冬はまだまだこれからのようです⛄️
寒暖の差に体調を崩しやすかったりしますので、充分気をつけて
過ごしてゆきたいものです。

皆さんも体調には充分気をつけながらお過ごしください。


                     事務センター 岩渕

| blog | 08:37 AM | comments (x) | trackback (x) |

「久しぶりの歯医者さん」

こんにちは。東環事務センターの伊藤です。

早いもので2020年も2月に突入しました。
冬の猛威はインフルエンザだけかと思っておりましたが、
新型コロナウィルスなるものが日本にも上陸し大変な騒ぎになっております。
どうか早く終息に向かうよう願うばかりです。

さて私事ですが、2020年は年齢的に節目の年で
(しかも正月中が誕生日だった事もあり)
新年早々ある決意をしたところです。それは【歯医者さんに行く!】です。

きっかけは2018年の今頃、インフルエンザに罹患した時の事です。
生まれて初めてのインフルエンザでしたが、熱が上がった時に何故かしら歯茎が
ズキンズキンと痛み出したのです。
あ、もしかしたら歯周病・・・。
しかし、もう痛くないもん。歯だって痛いところないもん!
2年放置しましたが、自身の体にはメンテナンスが必要な時期だと思い始め
【歯医者さんに行く!】決意をしました。

息子(今アラサー)を妊娠中に歯科検診に行ったのが直近の受診。
およそ30年ぶりの歯医者さんです。
そして30年前と同じ歯医者さんに行ってみたら、先生若っ!
(あの時の先生の息子さんでした)

およそ30年もの間、穿り返したりしなかったのが功を奏して
すべての歯が生きている状態・・・だそうです。
だけれども、初期の歯周病。
歯周病を治す薬はないけれど、正しい歯磨きで歯茎の腫れはなくなり
歯周病の進行を防ぐ事はできるし歯石も出来ない!と力説。
そう、この日から私は歯と歯茎のメンテナンスを一生懸命頑張っております。
食いしん坊の私。一生自分の歯で食べてやる!

だけれども、少々怯えています。
「親知らず、抜きましょうね。他の歯に悪い影響が出ますからね。」
なんとなーく気が付いていました。左下の奥の方にチラッとだけ見える歯。
親知らずの抜歯は予約済み。
痛みと腫れの恐怖に怯えながら、今は過ごしております。



                      事務センター 伊藤(弓)

| blog | 08:00 AM | comments (x) | trackback (x) |

「社員勉強会」

弊社では2020年1月から処分料金が改定になりました。

こんにちは、事務センターの細部です。
弊社は廃棄物種類及び搬入される車種によって料金が異なります。
さらに、搬入物の荷姿によっても価格が変わったり、
お引き受け出来ない場合もあるので、トラブルを防止する為にも
お問い合わせがあった際にはきちんとご説明する必要があります。


先日、価格改定に伴いお客様にきちんとご説明できるように
弊社従業者で勉強会を開きました。

以前、料金改定前に私が作成したマニュアルをもとに現場の皆さんと
様々なサンプルについて検討見直しをおこないました。
弊社に搬入される廃棄物は様々な形状の物が存在しており、
そしてそれを新料金体系にあてはめた場合にどうなるのか。

かなり難しい勉強会となりましたが、皆が熟知することで
お客様へ、よりスムーズな対応が出来るようになりサービス向上へと
繋がっていくと思っています。

自信なさげに対応するとお客様も不安になったり
不信感を抱かれてしまうかもしれません。
自信を持ってお客様対応をするために、良い勉強会になりました。

                       事務センター 細部

| blog | 07:56 AM | comments (x) | trackback (x) |

 

PAGE TOP ↑