年末のごあいさつ







本年も30日をもちまして業務を終了いたしました。
この一年間の御愛顧を、従業者一同深く感謝申し上げます。

本年は、安全な作業環境の構築というテーマを最大の課題として
力を注いで参りました。
具体的には、作業手順マニュアルの再検討に基づき、接客・維持管理・
労働安全衛生・資格の取得・管理記録等を初心にもどり再検討し取り組み
ました。
これらにより、従業者はもとより地域の皆様や搬入業者様、監督官庁など
全ての関係者に安心と安全を提供させて戴くべく、秋田・山梨・長野の
3拠点が連携をとってまいります。

新年は1月9日からの営業となります。
来年もより一層のご支援をよろしくお願い申し上げます。

ありがとうございました。

| blog | 03:00 PM | comments (x) | trackback (x) |

「双眼鏡くん」



こんにちは、はじめまして。
事務センターの奈良です。
初めてのブログ更新になります。

早いもので入社して5か月が経ちました。
先輩方にいろいろな事を教えてもらい、
少しずつ仕事が出来るようになってきました。
まだまだ覚える事がたくさんあります!
もっとスキルアップできるように頑張りますので宜しくお願いします!

この写真は事務センターで使用している双眼鏡です。
遠くから来た車両の車番をいち早く知る為に購入しましたが、
あまり実力を発揮してくれない双眼鏡くん、、、

使い慣れていないせいもあり、車番を確認する前に
肉眼で確認出来るほどの距離に車が近づいてしまい
なんだか悲しくなります、、

臨機応変!そんな時は自力で車番確認しようと思います!
使える時にはちゃんと使っていくので、これからもよろしくね!
双眼鏡くん(^_^)

                  事務センター 奈良

| blog | 09:14 AM | comments (x) | trackback (x) |

「冬支度」

こんにちは!セイフコ山梨の町田です。
急に寒くなり朝晩と氷点下という日が続きますが、
毎朝外の冷たい空気を肌で感じ、気合を入れて一日が始まります。
富士山も冬化粧になり美しい季節がやって来ました♪



ニュースでは、いろんな県で大雪が降っていますね。
山梨はまだ大雪は降ってはいませんが、安心してはいられません。
去年は11月の終わりに初雪が降りました。すぐタイヤ交換にいきましたが、
混雑していて大変な思いをしました。
今年は「いつ降っても大丈夫!」と思い、早めにタイヤ交換をしました。
会社のトレーラーも遠距離運行する為、タイヤ交換を早めにしていました。
安全第一を心掛けているドライバーさんを見ていると、早め早めの対応が
大切だと教えられます。



これから山梨でも大雪が降るかもしれない本格的な季節になっていきます。
私も安全運転を心掛けて事故を起こさない様に気を付けて運転します。



                ㈱セイフコ エコプラネット富士 町田

| blog | 09:11 AM | comments (x) | trackback (x) |

「ある診察の日のお話」



こんにちは!東環事務センターの伊藤です。

今年最後の月、12月、師走でございます。
テレビやネットで見るお天気情報は雪だるまが連続で並んでいます。
時には強風に負けまいと必死に耐えている雪だるまもいたりして、
なんだか可哀相な気さえします。
・・・えぇ、そんな季節になりました、今年も。
これから年末に向け、仕事もプライベートも何かと忙しい時期に
なりますので、皆様どうぞお体お大事に。

さて、私事ではありますが年齢が上がると共に血圧も上がり始め
(・・・要は加齢により、かしら)
お薬をもらいに毎月かかりつけのお医者様の所へ行きます。

名前を呼ばれ診察室のドアを開けると先生と必ず目が合います。
「おはようございます。宜しくお願いします。」という私の声や顔色を
見て(診て)
「おっ、最近は調子いいんじゃない?」・・・・から始まります。

①ドアを開けた瞬間から診察は始まる。(先生って凄いな)

血圧を測ったり聴診器をあてたりしながら一通りの診察がスタート。
私の緊張をほぐす為なのか、単なるお喋り好きなのか、
時折、冗談を言ったり昔の話をしたりしてゲラゲラ笑ったりしながら
和やかな雰囲気の中での診察です。

先生「どう?調子悪くないでしょ?元気そうじゃん!」
私「そう!相変わらず元気なんだけれども、顔はどんどん
おばさん化していくんですぅぅ!!」

②先生は和やかに笑うが看護師さん達の表情は冷静・・・
(さすが医療の現場。一緒になって笑っていられないわよね)

先生のお喋りに拍車がかかります。

先生「ん?まだ若いでしょ?(チラッとカルテを見る)
・・・あ、そろそろ天命を知る歳だ。」
私「(孔子? 論語でしたっけ?)
えー・・・さっぱり知る気がしないような・・・・」
先生「(孔子の論語では)15と30と40と50と70はあるけど
60が無いんだよね!」
あれ、そうだっけ?と思いつつ、しかし中学生の頃の国語の記憶は
呼び起されず、お茶を濁したまま診察室を後にしました。
60の事がずーっと気になり調べたところ・・・
『六十 にして耳順う』
あぁ、そうだった。

③先生だって間違う事がある。思い違いをする時だってある。
(誰だってそうよ。人間だもの)

とある診察の日のとある出来事でした。
④『四十にして惑わず』(いえいえ、迷いっぱなしです。)

                事務センター 伊藤(弓)

| blog | 02:07 PM | comments (x) | trackback (x) |

「冬至」


今日は二十四節気の一つ「冬至」ですね。
一年で最も昼が短くて、夜が長い一日です。

日に日に増していく寒さとともに、夕方暗くなるのもどんどん早まって
当社でも現在は冬時間での営業にさせていただいています。

「冬至」という言葉を聞くと、何となく暗くて寒くて…
という印象を抱いてしまいますが、考えようによっては今日がどん底で、
明日からはお昼がどんどん長くなっていくのです。

また、冬至の事を「一陽来復」(いちようらいふく)とも言うそうで、
冬至を境に太陽の力が回復して再び勢いを増していくという
この時期にちなみ、悪いことが続いた人にも後に幸運が訪れるという
意味があるそうです。
こういうポジティブな考え方は大好物ですし、暦上では「冬至」は
冬の折り返し地点なのだと思えば、この寒さや暗い空も跳ね返せそうな
元気が湧いてきます。

とはいえ、昼夜の長さと寒さには少しずれがあって、30日後には一年で
一番寒いとされる「大寒」がやってきます。
風邪のウイルスに負けない健康と、凍結した道路にくじけない精神力を
何とか入手して今年の冬も乗り切っていきます。

                       事務センター 宗岡

| blog | 08:00 AM | comments (x) | trackback (x) |

「年の瀬に」



こんにちは。
㈱東環、経理担当の岩渕と申します。

秋田は、ここ数日で気温も下がり荒れた天気だったりと
本格的な冬の到来となっております。

そんな中、今年も残りわずかとなりました。
私自身、今年はいろいろな方々との出会いと別れがあり、振り返ってみると
あっという間の1年だったように感じております。
残り数週間、仕事も含め身の回りの事を整理整頓し爽やかな気持ちで
新しい年を迎えられるよう過ごしていきたいと思っております。

みなさまも良いお年をお迎えください。

                     事務センター 岩渕

| blog | 02:00 PM | comments (x) | trackback (x) |

「鍋奉行」

忘年会シーズンです。
みんなで鍋を囲む宴会も多いと思いますが、いたるところに現れるのが
「鍋奉行」。
超メジャーな「役職」ですが、他にも鍋にまつわる役職があるのを
ご存知でしょうか?
先日ラジオで聴いて、私はまったく初耳だったのでご紹介します。

「あく代官」
ひたすら灰汁(アク)を取り続ける人のこと。

「火消し」
「噴きこぼれないよう、火力を抑える人のこと。

「まち奉行・まち娘」
何もせず、ひたすら出来上がりを待つ人たち。

あなたはどんな役回りですか?
私は完全な「まち奉行」。
仕事でも、そうならないよう気をつけます。



では最後にクイズ。
宴会が終わり会計の時、必ず領収証をもらう人を何と呼ぶでしょう?

そう、
「上様」です。

                  ㈱セイフコ エコプラネット長野 松澤

| blog | 08:13 AM | comments (x) | trackback (x) |

「病気になって」



こんにちは、事務センターの細部です。
私事ですが、
病気になり2ヶ月間休職していました。

それは、本当に突然の頭痛でした。
鎮痛剤を服用しても一向に良くならない頭痛・・・
仕事にも行けず通院して自宅で安静にしていましたが、日に日に
悪化していき、とうとう入院する事になりました。
1ヶ月半に及ぶ入院生活・・・
限られた人数でおこなっている業務に穴をあけてしまい
職場のメンバーには大変ご迷惑をお掛けしていたのにも関わらず
休職中も連絡をくれたり、お見舞いに来てくれたりと同僚の
優しさにふれて私はとても恵まれた環境の中で生活していたことに
気付きました。

当たり前に今日と同じ明日はやってこない。
だからこそ、今日、今この瞬間も悔いの無いように楽しんで
笑顔で過ごしたい!
そんな当たり前の事を改めて思い知らされた休職生活でした。

職場復帰した今、元気に仕事が出来ることへ感謝しながら、
素敵な同僚たちと一緒に今日も元気にお客様をお迎えしています。

                   事務センター  細部

| blog | 04:47 PM | comments (x) | trackback (x) |

「ホウレンソウのおひたし」



ほうれん草がおいしい季節・・・とかの話ではなくて、
報告・連絡・相談のホウレンソウの話です。
これに対しての「おひたし」という言葉をネットなどで最近
目にするようになりました。

ホウレンソウ (報告・連絡・相談)に対して

お 怒らない
ひ 否定しない
た 助ける
し 指示する

と言うものです。
いわゆるツイートのようですが、これを思いついた人はすごいな
と思います。
立場上、新人の教育を担当する機会が多いですが、人として
未熟者故にどうしても感情的になってしまい大きな心で見守る
ことができないことがあります。
「怒らない」とありましたが、子育てでも「怒る」と「叱る」は
違うと言われます。
「怒る」は単に感情をぶつけること、「叱る」は冷静に注意する
ことです。

人に対する接し方に正解を探すのは難しいかもしれません。
「報告・連絡・相談」しやすい環境づくりと「おひたし」・・・
とりあえず「怒らない」あたりから心掛けていこうと思います。

                   事務センター 佐藤(ル)

| blog | 09:45 AM | comments (x) | trackback (x) |

「釣り人中川です!」



こんにちは!セイフコの中川です!
早いもので暑い暑い夏が終わり、涼しくなったと思ったら
あっという間に寒い寒い冬の到来です。
日々、暑さにも負けず寒さにも挫けずに現場作業に勤しんでいます!

さて今回は私の息抜き、趣味であるブラックバスフィッシングについて
触れたいと思います。
ブラックバスと言ってもご存知にならない方もいると思うので少し
紹介したいと思います。よくブラックバスと呼ばれますが、これは通称で
オオクチバスというのが正式なのだそうです。
海に住むスズキの仲間になる魚です。
昔、実業家の赤星鉄馬がアメリカのカリフォルニア州からオオクチバスを
持ち帰り、箱根の芦ノ湖に90匹放流したのが最初とされています。
食用とゲームフィッシング対象魚と言う目的だったそうです。
針に掛かった時の挙動といいますか、暴れっぷりが良く、とても釣り応えの
ある人気の魚です。
今年はまだ小さいサイズしか釣り上げることが出来ていませんが、
冬バスは大きいサイズが釣れるのでこれからの季節は寒いですが
挑戦したいと考えています。

仕事では荷下ろし埋立ての現場にて業務にあたっていますが、
最近は埋立て作業も先輩に教えて貰いながらおこなっています。
自分の取り柄は元気なことだと思っていますので、寒さに負けずに
頑張っていきます!

                      処理センター 中川

| blog | 09:46 AM | comments (x) | trackback (x) |

「タイヤ交換」



こんにちは!東環の菊地です。
いよいよ気温もグッと下がり雪もチラホラ降り始め、寒さが厳しく
なってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
自分は秋田の田舎育ちですが、寒さが苦手で冬はあまり得意ではありま
せん(汗)

先日の休みには自家用車のタイヤ交換をおこないました。
雪国ならではの作業として、毎年2回必ず夏用と冬用のタイヤ交換作業が
あります。

車の免許を取ってからタイヤ交換はほぼ自分でやっていましたので、
それなりにスムーズに作業が出来る様になりました。
何事も段取りが大切ですので、仕事でもプライベートでも様々な作業の
前には段取りをしっかりして取り組んでいきます。

                        処理センター 菊地

| blog | 01:46 PM | comments (x) | trackback (x) |

 

PAGE TOP ↑