<<次の記事 前の記事>>

「お盆のトンボと朝のクモ」

先日、朝の掃除中にクモを見つけました。
「朝のクモは殺してはいけない」という母親の言葉を思い出して
なんでだったかなぁ?と思いながら外に逃がしました。

他にも親から注意されてきた意味不明のことはたくさんありました。
・新しい靴を夜におろすと足をケガする
・夜に口笛を吹くと蛇が来る
・お盆のトンボにはご先祖様が乗っているからつかまえてはいけない
・夜に爪を切ったら親の死に目に会えない などなど

どうして?という疑問がわく前から言われていたので、
小さい頃はやみくもに守っていたように思います。
よくわからないけど何か悪いことが起こるんだという
幼い恐怖心に付け込んで、親が禁止事項を教えていたのでしょうが
小さいころからのすりこみは根深く
罪悪感を持つくらいならやめておこうかという抑止力にはなってきました。

調べてみると諸説はありますが、それぞれに昔の人の体験や信心からきた
ちゃんとした理由のある教訓だということがわかります。
時代に合わなくなってしまったものもありますが、
「まあ、そういうこともあるかもね」
と考えさせられるものもたくさんあるので
興味のある方はその根拠を調べてみるのも楽しいと思います。



                    事務センター 宗岡

| blog | 03:36 PM | comments (x) | trackback (x) |

<<次の記事 前の記事>>

PAGE TOP ↑