「火の用心」

こんにちは!エコプラネット富士の黒澤です。

今年の山梨は降雪自体が少ないものの、最強寒波の影響もあり
凍えるような寒さが続いております。
皆様は体調など崩してはいませんでしょうか。

毎年1月2月は凍結や降雪を気にして天気予報とにらめっこするのですが、
今年はそれ以上に乾燥も気になるところです。

と、言いますのも、先日の話ではありますが、
我が家から数十メートル先のご近所で火災が発生しました。
ちょうど帰宅後に風呂に入り、出る直前に家族から「火事だぞ!」と
声を掛けられ慌てて着替えて表に出ました。

すでに通報済みだったのか消防車のサイレンが段々近づいてきました。
ご近所の面々も様子を窺うために外にいましたが、
幸い火元のお宅の住人にケガはないようでした。
消防車が到着した際に、この近くに消火栓はないかと尋ねられましたが
とっさのことに正確な返答をすることはできませんでした。
普段から自宅の周りをもっと気にしなくてはいけないと反省しなければなりませんね。

少し離れた場所にある消火栓からホースを伸ばし、
消火活動を見守っていましたが、鎮火までそれなりの時間を要しました。
原因はストーブに誤ってガソリンを給油したことによるものだったそうです。
乾燥している時期でもあるため、燃え広がるのもあっという間の出来事でした。

今回の件を経て、身の回りの消火設備の確認や、火の元の管理についての
重要性をもう一度確認しておくべきだと感じました。
また自宅だけではなく、社内の消防設備の確認・点検や、いざというときの
連絡系統・指示系統などをもう一度確認しておく必要があると思いました。

わずかなことではありますが、皆様も一度身の回りの消防設備や火の元の
管理方法などを再確認し、火事を起こさないようご注意いただければと思います。


                ㈱セイフコ エコプラネット富士 黒澤

| blog | 11:07 AM | comments (x) | trackback (x) |

 

PAGE TOP ↑