「2度目のピザ窯づくり」

去年のゴールデンウイーク頃になりますが、
庭に簡単なピザ窯を作ったことをブログにアップしました。
一年間ピザだけでなく野菜や肉もピザ窯で焼いてみたりと、
ピザ窯生活を思いっきり満喫しています。

そんな中、雪が解けた4月に今年初めてピザ窯を使ってみると、
作りが簡易なので至る所に隙間が空いていました。
去年はいい出来だと自画自賛していましたが、
一年使えばやはり粗が目に付いてしまいます。
そこで、改めてしっかりとしたピザ窯を作ろうと計画しました。

ネットで調べてみると天井の形状をアーチ型にすることで、
熱をためやすい構造になるとのことでアーチ形を作ることに決定。
隙間は耐熱モルタルでしっかり埋めて漏れの無いように。
去年はピザ窯の位置が低く焼きにくかったので
土台を作りちょうどいい高さになるように。
ついでに雨除けとしてちょっとした屋根をかける事にしました。

意外といけそうです!

今年もよく晴れた日に作成開始。

穴を掘って砕石を敷き、セメントで土台を作ります。



ついでにかさ上げのためのブロックも積んでいきます。
雨で作業が止まらないように屋根をかけてブロック積み。


ちょっと単管が曲がってしまったのはご愛敬。
ピザ窯をブロックの上に組んでいきました。



完成!

去年に引き続きなかなかいい出来だと自画自賛です。
まだ乾燥が足りないので、次の休みの日に火入れ予定です。
私生活を充実させて仕事をさらに頑張るぞ!!

                    処理センター・水処理 板谷

| blog | 09:33 AM | comments (x) | trackback (x) |

 

PAGE TOP ↑